巡る季節を楽しみながら・・・

2015/09/21(月)23:29

一週間

イベント(137)

 5年4か月使ったPCがついにダウンしてしまったので新しくLAVIEにしました。  が・・・画像の処理が今までのとは違うので苦戦しています。  新しい分、気持ち良いほどサクサクして使い心地は良いが、思った通りに動いて  くれなくて四苦八苦・・・  結局ノートパソコンで書いていますが・・・  使いこなせるまで、当分時間が掛かりそう~~  そんな訳で皆さんにコメント、お返事書けてませんがお許しを・・・ -------------------------------------------------------------------------------------   9月19日は孫達の体育祭を見てきました。   4月より新しくなった校舎はピカピカでした。(設備も最新式で冷暖房も完備されてるそう!    小学校と違って万国旗が張り巡らせてはいないが、生徒達の体つきと変声期を迎えた野太い声は   中学生そのもの・・・頼もしさを感じました   で・・自慢話をするようですが孫姫は学級対抗リレーで二人抜きをしましたよ~~ --------------------------------------------------------------------------------------------------  9月20日は・・・楽しみにして通っている「ふそう文化大学」の最終回  小室等さんのコンサートを聞いてきました  日本のフォークソングの牽引者です!   彼のヒット曲 雨が空から降れば・・に始まりだれかが風の中で~~  谷川俊太郎さんの作詞 「死んだ男の残したものは」は・・  ベトナム戦争のさなかの1965年「 ベトナムの平和を願う市民の集会」の為に作られ、  友竹正則さんによって披露されたそう!  折しも今日は「安保法案成立の日」ちょっぴり彼の思いが込められていたのでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------------------------   そして今日9月21日は・・「敬老の日」   65歳以上のお年寄りをお祝いしてくれました。 34~5名の方が参加され美味しいご馳走を頂きました   昨年のこの日 お呼びして踊っていただいたフラダンスの方々を今年も招待して披露して貰いました   それをきっかけに踊ってみたいという希望者がサークルを作って一年間のレッスンを受けた成果の初のお披露目・・・   順番が覚えられないとぼやいていた友もなんのなんの~~なかなか大したもの・・驚きです    ↓の写真は教えていただいた先生たち・・・笑顔が絶えなくて堂にいったもの! お見事でした~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る