クリアリング ライフ

2006/12/07(木)20:30

大原照子さん

シンプルライフ(22)

昨日、夕刊に、料理研究家の大原照子さんの記事が掲載されていた。 『最小限』って心地よい という見出しで、大原さんのシンプル生活について書かれていた。 もともとシンプルライフだったのに、洋服を半分に減らし、テレビも手放されたそうだ。 『物が減ると心が軽くなりますよ』に納得。 『あったら便利というものは置かない』に脱帽。 大原さんは77歳の元気なおばあちゃまといった印象。 私がシンプルライフに目覚めたのも、ずいぶん前に、 著書『少ないモノでゆたかに暮らす』を読んだことがきっかけだった。 今でこそ、『捨てる』がブームだけど、『ためる』ことが主流のときから、 『いかにモノを減らし、シンプルに豊かに生きるか』ということを 実践してこられた方。日本の「シンプルライフ」のパイオニアだ。 『100歳になっても、おしゃれに愉快に、ゆるゆる生活したい』そうだ。 大原照子さんは、私の理想のおばあちゃん像だな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る