|
テーマ:京都。(6117)
カテゴリ:京都
水無月という和菓子、知ってますか?
私は初めて知りました。 たぶん関東の人は知らないんじゃないでしょうか? もともと京都のものだそうです。 食べた事はないのですがういろうみたいなやつに小豆がのってるお菓子らしいです。 ちなみにこの「京みずは」さんのわらび餅はとっても美味しいですよん♪ この前、彼の実家へ挨拶して帰りにスーパーでお買い物してる時に 彼「あ、水無月美味しそう~」 私「み、水無月って何?それ?初めて聞いた~」 彼「そう?小さい時から普通に食べてるけど」 などというやりとりが。。。 そもそも和菓子を見て普通に美味しそうという彼は一体。。。変わってる!? でも、聞くところによると普通に食べてたとのこと。 やはり京都人、甘く見てはいけないのかも~。 ちなみに水無月とは、 元来六月のことを「水無月」といい、6月30日はこのお菓子を食べる日と、 京都では言い伝えられてきました。宮中で『氷室の氷』を召し上がる行事に因んで、 氷の形を真似ての三角形の形状をした御菓子です。 『夏越し(ナゴシ)』の厄払い・厄除けを祈願してこの「みな月」を食べる習慣が伝わってきているのです。 ということだそうです。 残念ながら今年は食べられませんでしたが、立派な京都人になるためには水無月も食べないと!? でも、こんな風習?が普通に行われている京都はやっぱり素敵です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|