|
>永らへて雪見と洒落る赤白黄
小菊が綺麗に咲いていますね。 元々は秋が小菊のシーズンですが、まさに「永らへて」いるようです。 我が身を小菊に置き換えて「雪見と洒落る」は流石です! 一枚目の赤い小菊は桜姫さんのマンションのベランダですか? (2022.01.27 10:26:26)
>永らへて雪見と洒落る赤白黄
小菊ちゃんシリーズ第一弾なのですね(^^♪ 名古屋でも雪が降るのですね。 四国でも雪は積もると、教えて頂きましたが。 ピンクの子たちが顔を寄せ合って雪見をしているよう、 楽しいお写真です♪ 私ももう一度雪が見れるまで、永らえたい。 (2022.01.27 10:34:11)
とし坊へ
秋から咲き続けて🎵個体としては12月初めから咲いて まだ永らえている、我が家のベランダの小菊ちゃんです🎵 お言葉ありがとう御座います(^^♪ (2022.01.27 11:21:20)
久遠さまへ
安城市は、3回ですが名古屋は「伊吹おろし」の性で 再々降ってます🎵 わらひの子供の頃は、雪が積もると、藁縄の先を一回結んで こぶを作り、元の方を持って雪の上をなぞると 高知でも、結構な雪玉が出来ましたよ🎵 お言葉ありがとう御座います(^^♪ 一回と言わずに、何回も来られると思いますよ(^^♪楽しみ! (2022.01.27 11:32:25)
ほんとにいつまでも寒い今年の冬ですね。
雪見酒はもう要らないので花見酒にして欲しいです♪ (2022.01.27 16:45:12)
|