803760 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

布水中・西南部中の個別指導20年 桜ゼミナール 15歳の春

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 27, 2022
XML
カテゴリ:中学生の勉強法
桜ゼミナール塾長・中学生の学習アドバイザーの安村です。
塾では中間テスト勉強の真っ最中です。

本日は点数があまりよくない子や
伸び悩んでいる中学生に勉強法アドバイスです。

もう中間テストの結果が出ているご家庭も
期末テストの参考になさってください。

---------------------------

1,計算の途中を全部書く

数学の成績が良くない子は、
計算がとても雑です。
はやくやろうとして、雑にやります。

途中式をとばして、
​​頭の中で計算して間違えます。​​
スピードはいらないので、
正確さを優先するようにしましょう。
正確>スピードです。

テストが返却されている子は、
​答案に途中式が書いてあるか​
チェックしていきましょう。

2、解説を時間をかけて読む

勉強が得意な子は、
解答解説をよく読みます。

読んでいない子は丸つけをするときに、
解説をじっくり読みましょう。
成績の良い子は、
間違えた問題を大切にします。​
正解と自分の答案を比べて
「どこが間違えたか」を追究しましょう。

解説をちゃんと読むことで、
​語彙が増え、読解力も身についていきます。​
前の記事で動画サイトを紹介しましたが、
活字で理解できるのがベストです。

「解説がわからない」と感じる子は、
わからない部分にアンダーラインを引いて、
学校や塾で質問しましょう。

3、暗記物は必ず2回以上

暗記が苦手な子でも、
​3回やるとほとんど覚えられます。​
2回でもいいので、
​くり返したら覚える量が増えます。​
中間テストがまだなら、
理科社会の一問一答で
ワークの1ページだけでもやってみましょう。

1回目はノート、
解答解説を読み間違いの確認、
2回目もノート、
3回目でワーク本体に書き込みです。

暗記できることを実感できると思いますよ。

本日も長文をお読みいただき、ありがとうございました。
------------------------
編集後記

今日は放課後に第1回英検。

みんな合格しますように!

-------------------------

2週間無料体験、
土日の教室見学できます。


---------------------------
-----------------------

​----------------------

勉強のやり方がわからない子はこちら

-------------------------

早めにスタートしよう!

----------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2022 09:53:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[中学生の勉強法] カテゴリの最新記事


PR

Profile

がんこ08

がんこ08

Calendar

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
がんこ08@ Re[1]:中学生のテスト勉強(05/25) おおくわくんさんへ できましたら、親子…
おおくわくん@ Re:中学生のテスト勉強(05/25) 中1男子の母です。バランスが大事と先生に…
がんこ08@ Re[1]:ルーティンワーク(07/05) 元生徒さんへ そうやね、いつもの道具は…
元生徒@ Re:ルーティンワーク(07/05) 「試験の時はこのシャーペン」 「模試の時…

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.