|
カテゴリ:ちょい旅
昨日の続き~
砂丘をあとにして 本来の目的の桜へ・・・ 情報によると鳥取県も染井吉野は散り始め。 当初予定の倉吉の打吹公園と極楽寺の枝垂桜は泣く泣く断念 ![]() 絶対外せないのが長瀬の大枝垂桜 せめてここだけは・・・。 到着。 まだ大丈夫でした。 ![]() 民家「中島家」にある見事な枝垂桜^^ ![]() 大きく傘を広げた枝ぶりや色つきが高知県の中越家の枝垂れ桜に似ているけど こっちの方がしっかりした感じ。 少し散り始めみたいだけどまだ蕾の残る状態でまだまだこれから。 ![]() 樹齢400年強、県指定天然記念物を育てている中島さんに感謝。 ![]() 見事な桜に大満足で帰路に・・・つくはずがここまできたら大山が見たい。 鳥取市から米子市まで大移動 ![]() 案外穏やかな日本海を横目に米子自動車道へ 溝口ICで下りて大山を眺める ![]() 見事^^ 雲がかかってなくてよかった。 ![]() まだ雪の残る大山は富士山を思わせます。 ![]() すごく気になる電話BOXをみて鳥取をあとに。 ![]() 今年成人式を迎える瀬戸大橋を眺めて徳島に到着 ![]() 今度はゆっくりと計画を立てて行きたいものです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|