いつのまにやら懸賞&買い物&お出かけ日記

2007/09/29(土)01:19

創作おにぎりコンテスト

()

河北新報の記事から転載しています。 前に、「おむすび(おにぎり)コンテスト募集」の記事を載せましたが、気になるその結果… ◎創作おにぎりコンテスト 8点が本選へ  「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)」に向けて県などが実施する創作おにぎりコンテスト「伊達な『むすび丸』合戦」の書類審査が6日までに行われ、本選に進む8点が決まった。  応募は107点あった。県産ひとめぼれに、仙台名物の牛タンや笹かまを添えたおにぎりのほか、仙台みそとバターをまぶして焼いたおにぎりなどが通過した。  本選は、17日午前10時から仙台市青葉区の仙台市ガス局ショールーム「ガスサロン」で開かれる。予選を通過した8人が創作おにぎりを作り、審査を受ける。  8点の中から、DCに協力するコンビニエンスストア「ファミリーマート」が、数点を商品化する計画。プレDC期間のことし10―12月、県内192店で販売する。  本選出場者と作品は次の通り。  斎藤麻里「大好きな宮城づくしのおむすび」(東京都足立区)▽佐藤修「仙台みそ焼きおにぎり」(神奈川県座間市)▽末永はるみ「ツナマヨと笹かま」(柴田町)▽前之園美和「お手軽はらこさん」(仙台市泉区)▽佐藤一行「さんまバーグおむすび」(青葉区)▽佐藤敬三「かつお君」(富谷町)▽熊野裕文「ツナマヨわかめむすび」(宮城野区)▽菅原優「おむすびペロタン」(泉区) だそうです。 どれが優秀賞に輝くのでしょうね~~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る