いつのまにやら懸賞&買い物&お出かけ日記

2010/10/14(木)17:34

洋食や ひの

食べ歩き(303)

仙台のタウン誌などによく登場する洋食やさん。 ようやく探し求めて行ってきました。 ナビがなかったらわかりにくかったかも。 一度行ってしまえば、わかりやすいところなんだけど。 今日食べたのは おススメコースの「田舎ビーフカレー」と オリジナルのトンカツ? サラダは両方とも同じ。 こちらは、トンカツ? これに漬物と、ご飯と味噌汁が付きます。 こちらが ビーフカレー。 ご飯と別の容器です。 お肉はとろけるくらい煮込んであって、おいしかったです。 ジャガイモが入ってなくて 大根が入ってました。 こちらがサービスのデザートプリン。 手作りです。 甘さおさえめで、ちょっと固めのプリン。手作り感が伝わってきます。 ここまでで、どちらも1200円。 せっかくおいしいデザートも食べるのならば、 お口直しにコーヒーも飲みたくなって ランチコーヒーを頼んじゃいました。 たっぷり入って、こちらも100円。 二人で2600円でした。 使われている器がステキなので質問したら 「唐津焼」だそうです。 お酒の席を、ほのぼのと楽しく、暖かく。唐津焼調のぬくもりを感じる盃 窯変唐津価格:250円(税込、送料別) 洋食やひの 〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切1丁目3-15 022-255-2610 () ?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る