いつのまにやら懸賞&買い物&お出かけ日記

2011/11/22(火)20:16

山形に縁のある一日♪

懸賞大好き♪(1996)

今日は、 山形のヤマザワレディースサロンに行くのに 毎年バスで行っていたけど、 今年は息子が空いていたので ガソリン代などみんなで負担するから 車で乗せてってくれ! ということで 自宅を8:40に出られました。 バスだと バス乗り場まで乗せていってもらえるとしても 8時ごろには家を出ないとダメだったかも。 最初は2人のお友達に声をかけて 計4人で行くことになっていたのですが、 一人のお友達にまた追加で当選ハガキが届いたのだそう。 車は一応5人乗りだけど、 実際は4人が限度ですよね。 ということで 私なら自分で行ってくれる人に声をかけると思うのだけど、 友人は 昨年も誘ったお友達に声をかけました。 でも、足がないので(5人は無理だと断ったので) 結局お友達と、声をかけたお友達と二人は バスで行くことになりました。 山形についたら そこからタクシーで移動ですが… 息子と、 残った一人のお友達のうちに迎えに寄って 山形道を走っていたら バスで行ってるはずのお友達から「もう着いたよ!」とがきました。 10:30から受け付け開始なのに 9:55には着いちゃったみたい。 逆算すると 8:30ごろ仙台発のバスに乗らないとだめだから あとから誘ったお友達などは8時前には家を出ないといけないことになります。 私たちは ゆっくりマイペースで10:15に着きました。 受付し終わって お友達を探したら そんなに離れた席ではありませんでした。 お友達には、 我が家を8:40に出て二人のうちに寄っても 大体10:30には会場に着くと思います、と 声をかけた時に 「人も多いからもう少し早く出られませんか?」と言われるくらい、 早く出ても、前のほうに座りたいお友達なんですが・・・ お友達1人の家に寄っただけなので 時間のロスが少なかったせいもあるけど、 当初の予定で進んで こちらはちょうど良い時間帯でした。 ちょっと待っただけで会場にもスムーズに移動できたし。 でも頑張った分、お友達は宗さんの真ん前のいちばんよい席で 楽しめたようです。 食事とコンサートの後は おみやげをいただき(でも数が減ったような) せっかく山形まで来たのだから 山形のスーパーに寄ろう、ということで 山形のイオンと おーばんという地元のスーパーに寄りました。 今日はレシート4枚作成かな。 帰宅したら 発泡スチロールの箱が待ってました! 山形のキャンペーンで 山形牛肉です。 送料無料!! 数量限定 売り切れ ご免セール!!山形牛バラ すき焼・しゃぶしゃぶ用 400g お友達に一枚いただいた後、 その後、山形に遠征しに来て 何枚かハガキ持ち帰って複数枚応募しましたが… とはいえ、よく当選できたな。 HP見たら9770通の応募があった中の100名当選に入りました。97・7倍? 一緒に行った友人宅には三幸製菓のほうから何か届いてるという 不在票があったそうです。 なんだろう? 米かな? 雪の宿の温泉かな? うまい!210円雪の宿 そうそう、 昨日のエコバッグですが、 フジパン リバーシブル ミッフィー くるりんバッグ 応募券15点分 ミッフィー☆リバーシブルくるりんバッグ☆フジパン2011秋のキャンペーン ミッフィー☆リバーシブルくるりんバッグ☆フジパン2011秋のキャンペーン 楽オクで新品をなんと300円の即落価格で出品していた方がいました。 エコバッグ好きの友達、フジパンあまり買わないから今回はパス、といっていたので 落札できたら譲ってもいいかなということで無事に落札できました。 もちろんお金はもらうけどね。 彼女も500円以内で手に入るなんて、と 楽しみにしてます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る