流れのままに(旧:子育て右往左往)

2009/01/29(木)00:23

カタツムリロボット、長男の評価は。

我が家の工作・写真(47)

 (21/1/29 木  12:00 9℃ 76% 北東2(m/s))パパが帰宅したので、1/28、2度目の夕食を作り、起きて来てしまった子供達をあしらいつつ(次男はパパと並んでブロッコリーとイチゴを食べ)、跡片付けをしたら、日付が変わっていました。 長男が作っていた、タミヤ かたつむり ライントレーサー工作セット。 皆さんに「評価が0点は厳しいよ」と言われたので、 本人に聞いてみました。 「今回の出来は何点?」 と聞いたら、「200点」「え?それは工作セットの評価?自分の、作った点数は? 何点よ?電池逆さにしてたりした所とか、含めて?」長男 「1点。何?電池逆さにしちゃいけない?オレ、見ないで適当に入れたんだもん」「チャント見ないから、動かなかったんジャン!」 と思いつつ、評価が1点なのは、なんか良いな~って思った私。 明日も元気に外遊び!プチッとして下さると嬉しいです。そうそう!次男が、キックボードに乗れるようになりましたビックリ!(かなり親ばか)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る