流れのままに(旧:子育て右往左往)

2009/03/05(木)14:34

うっとうしい、人間関係 (愚痴-1)

子育て イライラ(27)

 (21/2/25 木  12:00 8℃ 北東4(m/s)) 幼稚園の1日体験入園も終え、長男と同学年の子のママに、「幼稚園のクラス委員をやらない?」ってお誘いを受けました。ありがたいことです。次男が幼稚園に入ってしまえば身軽になるので、今まで協力できなかった、長男の方で、何か委員をやるつもりだったんだけどな~。「年少さんのうちにやっておけば、後で「謝恩会の準備係」とか、委員長なんかの役付きにならないで済むよっ!」「それは、やっとくべきかも。」「何か委員とか、バザー係とかやっておかないと、影で「あの人は何もやらない」って言われるらしいよ」ですと。 「影であの人は何も幼稚園の事を手伝わない」って言われるのがイヤだから、委員をやるって言うのは、不本意ですが。それは、影でそういう事を言ってる人となぜ付き合う?私が幼すぎるのか? そう思うのは私だけ?私、周りの事に無関心すぎるのか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る