流れのままに(旧:子育て右往左往)

2021/01/23(土)16:30

ゴミと罰 : ジル・チャーチル

本棚 最近読んだ本(15)

 (H21/3/26 水  12:00 12℃ 南4(m/s) ) 我が家では、次男が復活したものの、イマイチのお天気が続き、やっぱり外出は買い物くらい。長男は勝手に公園に行って遊んで来てくれるので、こんな時は年が離れていて良かったと思います。で、家に居るので又本を読んでいました。だから、家事は進まないわ、編みかけのニットは成長しないわ、次男の入園グッツは中途半端だわ・・・・。それでも、本を読んでいる私。中毒ですな。軟禁生活が長くて、自分に引きこもって暮らしていたので、長男の習い事のお迎えに行っても、ママたちと100mほど離れて立ち、ボーっと一人佇む私。孤独を愛しているわけでは有りません(多分キット)。話をするのがめんどくさいだけ。ホント、人付き合いが下手くそだなぁと思います。さて、昨日読んでいた(何度も読んでいるので、斜め読み)コージー・ミステリー。  ゴミと罰 (楽天ブッ○スでは表紙が無かったので、アマ○ンさんからお借りしてきました。品揃え悪いぞ!楽天ブッ○ス!)出版社/著者からの内容紹介 ジェーンの朝は、三人の子供たちを起こして回ることから始まる。平凡な一日? でも今日はいつもと様子が違う。お隣で、掃除婦さんが掃除機のコードで絞殺されてしまったのだ。疑われたのは近所の主婦一同。わが家を守るため、ジェーンは探偵役を買って出たが......。アガサ賞最優秀処女長編賞に輝く期待の本格ミステリ登場!(私的には★★★★☆ なかなか良いと思います)ジル・チャーチルのミステリーは気楽に読めるし、お勧め。物凄く生活感の有る話で、「うんうん」うなずきながら読んでしまう事も有り独身時代から、大好きな一冊です。    深煎りが好きな方の為の珈琲豆セット グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店 で、アイス珈琲深煎り珈琲豆飲み比べセットの共同購入実施中

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る