流れのままに(旧:子育て右往左往)

2010/03/24(水)09:15

ヨーグルトカップ一つの葛藤

子育て イライラ(27)

 (H22/3/24 水曜日  12:00 9℃ 東北東5(m/s) )今日の予報、降水量1~2(mm/h)だけど、5(m/s)って事は、雨は少ないけど、風が強いって事ね(@@)こりゃ又冷えそうだ。隣町まで、4歳児検診に行くんだけど、自転車で行くか、ベビーカーで行くか、悩む所ですね・・・。 昨日の公園は、買出しの帰りに行ったので、前カゴには食材。前子供用乗用器には、次男の着替え+おやつ。後ろ子供用乗用器には次男。って具合に、私の自転車はてんこ盛り。それでも、次男がお砂場道具を持っていくってゴネルので。まあ、どうせ同じ年の子は公園に居ないと思われるし、持っていかないといけないんだけど、私の公園グッツ(編物セットもしくは単行本)は諦めて、左手にお砂場セットを引っ掛けて公園へ。私的には、かなり大変な思いをして、お砂場道具を持っていった訳です。上手い具合に、同じ年頃の子達と遊んでくれて、次男も自分のお砂場道具を貸してあげたり。仲良く遊んで、それは良かったんだけど、め~いっぱい家のおもちゃを使って、よその子たちが遊んでいる。しかも、ママたちは手ぶら。そんな訳で。「自分でお砂場道具くらい持って来いよ」 って思っちゃいました。次男が楽しそうに遊んでいるので、貸し借りのお勉強になるし、良かったんだけど、自分でも心が狭いと思っちゃった先日は、次男のお砂場用に持って行ったヨーグルトカップを、知らない子が勝手に使う。それはいいとして、公園の隅のほうまで持っていって、置きっ放し。子供のママは、まるで子供がゴミを拾って遊んでいたような風情。たかがヨーグルトカップ一つだけど、そのヨーグルトカップは、この前次男がどうしても、知らない子のヨーグルトカップを使いたいってごねて、(持っていたプリンカップじゃダメだった)ワザワザ、家まで取りに戻ったヨーグルトカップなんだよっ!!大事に使えよっ!!って事もあり、イラつく私。意外とお砂場道具って消耗品で、買い足し買い足し、使うんだけど、家のお砂場道具だけ消耗されるのは納得できない。まあ、外遊びしない宅には、お砂場道具って考えが無いのかもしれないけれどね。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る