流れのままに(旧:子育て右往左往)

2015/05/24(日)09:59

次男の運動会

食べ物色々(お弁当)(19)

次男の運動会、わが家の運動会は今年2度目なので? 全くやる気のでない私。 お弁当も、筑前煮はつくったものの、かなりの手抜きです。 一応次回のために覚え書き:レモンペッパーチキン+アスパラガス、ゆで玉子、そうめん+かにあし+ちくわ揚げ、枝豆、シソおにぎり。三男はズーッとおかし。長男は家でオムライスを食べてからの登場でそうめん2杯で終了。 今回の運動会でかなりビックリしたことが!! 学校の門が家の玄関前にあるのだけど、昨日の夕方5時半にはもう!!門の前に並んでいる人が居てビックリ!! 何故か?それを見たら、私のやる気のなさに拍車がかかってしまって (^ ^; しかも、並んでいる人が、次男のサッカー関係者率が高くて (@@) 更に引く私 (^ ^; 今日、知り合いのママと立ち話していたら、一番の人は3時半には並んでるのを見たってよ(@@) え~??何のために??ビデオ撮影か?? 家を出ると並んでいる人の前を通るので、気が抜けず。 長男の時はせめて早朝に並んでいたのだけどね~。隣の家の人、学校に苦情を言ってくれないかな・・・・。 旦那に 「もし、次男が六年生でリレーのアンカーを走るってなったら、並ぶかな?」って聞いたら 「並ばないだろ」 だって。 いや、いや、そこは並んででも撮っておきたいですけど、次男の場合、まず無い話なので良いですが。 私たちはそんなテンションなので、次男の演目ぎりぎりに到着。そして、次男の演目が終了したら帰宅したのでリレーも見てないし、三男は昼寝してるし。 おおむね、良い運動会でした。 なぜか?運動会だったのに体力有り余って帰宅した次男が (元気でおしゃべりで、三男とケンカして苛つく) うるさいので、6時すぎから公園へ。 なんじゃそりゃ!?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る