|
全て
| カテゴリ未分類
| 薔薇
| ガーデン
| 景色
| 薔薇の害虫退治
| お出掛け
| こんな事がありました
| お買い物
| ワンニャンの事
| 剪定
| ガーデン作業
| 台風被害
| 旅行
| 薔薇の病気の話し
| 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど
| ばら園
| クリスマスローズ
| 鉢薔薇の土替え
| お迎えした薔薇やお花
| 誘引作業
| ガーデンのリフォーム
| 日記
| 寒肥入れ
| 和庭と薔薇
| オープンガーデンのこと
| 薔薇のお世話
| お友達のお庭
| オープンガーデンに行きました
| おうちのお掃除、お料理、模様替えなど
| ガーデンのお花
| 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム
| 鉢花、寄せ植え
| ピーチヒル開拓の話し
| クレマチス
| ピーチヒルのお花
| 薔薇の挿し木
テーマ:バラがすき!(24210)
カテゴリ:ガーデンのリフォーム
ピーチヒルの通路は ほとんどが レンガ敷きなのだけど 地中にある モグラの地底王国が 近年すご過ぎて レンガの上を歩いていると レンガの下の 土の中に モグラのトンネルがあったりして レンガを踏んだとたん そのトンネルに ズボッと レンガが沈み込み 私は おっとっとっと~~~ と 転びそうになり 足首を痛める!! なんてことが よくあるので 今 モグラ被害のひどい所から 夫が セメント通路にしてくれていて 次に ここの作業をしていました ![]() 夫が きちんとレベルを合わせた所に アクセントになる レンガを置いて ![]() あとは きっちり セメントを張って行きます ![]() こうすると レンガもグラグラしないから 歩きやすいし 薔薇の季節には ここにテーブルセットを置くので いい感じになりそう ![]() 出来上がりで~す ![]() やっぱりセメントで固めると とっても頑丈そう ![]() 角度を変えて見ると こんな感じ ![]() ついでに ここにもセメントを 入れて貰いました ![]() あ~ ちょっとちょっと ここもね~ ![]() と ついお願いしてしまうので 夫は大忙しでした ![]() 実際には ↑ここが一番歩きにくかった所なんです おかげで スタスタ 歩けるようになりました ![]() モグラと共存するのは なかなか 至難の業です ![]() 夫は DIYを励み中で 私は 鉢薔薇の土替えが終わったので つる薔薇の 誘引を開始 去年は ボロボロの皮手袋で 我慢して 誘引したので 今年は早くに 新しい手袋を買ってあります 私は手が小さくて Sサイズが ちょうど良いんです でも そのサイズの手袋って なかなか売っていないので 園芸店に行った時 もしも見つけたら 即買っておくんです なので この新しい手袋も 春の始めに買って 用意していたんですよ ![]() 手始めは 簡単な所から やっと ここまで長くなった ブルドゥ・ネージュは ![]() 超簡単でした ![]() これでも 一旦 元の誘引を外して 新たに誘引したんですよ~ そう見えないけどね~! ![]() 誘引前に つる薔薇を見て歩くと コーネリアは 可愛いお花を たくさん咲かせていて ![]() ミカン君の所には バレリーナが咲いていました ![]() 寒くなってきたので お花が 濃い色に染まり 綺麗でした ![]() ![]() 読み終わったら ポチして下さいね~ ![]()
Last updated
2020.12.14 13:42:07
[ガーデンのリフォーム] カテゴリの最新記事
|
|