|
全て
| カテゴリ未分類
| 薔薇
| ガーデン
| 景色
| 薔薇の害虫退治
| お出掛け
| こんな事がありました
| お買い物
| ワンニャンの事
| 剪定
| ガーデン作業
| 台風被害
| 旅行
| 薔薇の病気の話し
| 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど
| ばら園
| クリスマスローズ
| 鉢薔薇の土替え
| お迎えした薔薇やお花
| 誘引作業
| ガーデンのリフォーム
| 日記
| 寒肥入れ
| 和庭と薔薇
| オープンガーデンのこと
| 薔薇のお世話
| お友達のお庭
| オープンガーデンに行きました
| おうちのお掃除、お料理、模様替えなど
| ガーデンのお花
| 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム
| 鉢花、寄せ植え
| ピーチヒル開拓の話し
| クレマチス
| ピーチヒルのお花
| 薔薇の挿し木
テーマ:バラがすき!(24210)
カテゴリ:ガーデンのリフォーム
毎朝 氷が張るほど寒いんだけど 明後日くらいから 一段と寒くなるらしい この前の 年末寒波より 気温は下がり 瀬戸内の平地でも 雪が酷くなるらしい ![]() ヒェェ~~ もう やめてくれ ![]() って 感じだよね 昨年は突然 新型コロナウィルスの 恐怖で始まり 春には 緊急事態宣言で 社会生活がストップし 解除されたかと 思うと いきなりの猛暑で 過酷な毎日 それが過ぎて ホッとしたと思ったら この寒さと雪と コロナの蔓延だもんね~ はぁぁ(*´Д`) 暗いニュースと それに伴う現実に 疲れる~ ![]() だけど とりあえずは目の前のこと マイナス気温の 日々に突入する前に 毎日 氷が張る 大カメ2つの水を 空にしておかなくちゃです このままだと 割れるかもだもん@@@ ![]() 寒波の間は ガーデニングも中止だな 私が凍ったら いけないし! その間 家で 何をしようかな~ とか考える前に 食料品の 備蓄をしておかなくちゃです みな様も 忘れずにねっ!! 一昨日 私が誘引作業をしている間 夫は この前から作り直していた 通路を モルタルで固めていました あまりにも 気温が低い日に モルタル張りをすると ヒビが入るそうで この日は ちょうど良かったみたい 昨日 出来上がりを見に行くと 綺麗に固まってた ![]() こんな感じ ![]() なので こんな通路になったよ ![]() こちらは ↓ 半月前に作ってくれた所 ![]() これで モグラが穴を掘っても レンガが落ちずにすみ 安全になりました ![]() ガーデンハウスの前も 目地に あらためてモルタルを入れてくれて 頑丈になりました ![]() 寒波が去ったら モルタル工事ために 庭中に置いた 鉢などを 元に戻さなくちゃです ![]() 寒さに弱いお花は できるだけ 縁側などに 避難させているのだけれど 全部は出来なくて 枯れ始めたものが 続出 ![]() ![]() これも ダメになっちゃうのかな~ ![]() ![]() これは ↓ 春の写真だけど 寒波が来るまでは こんな感じだったのに~ ![]() ![]() 可愛いゲラニウムと オダマキが植えてありました ![]() ついでに 今までのこの場所の 春の写真 夫が モルタルを張ってくれた 場所です ![]() 同じスペースなんだけど モルタルで固めた方が 広く見える ![]() ここには テーブルセットを置くので これで レンガ下を モグラが掘っても 安心して お茶を飲むことが出来ます~ ![]() 良かった良かった ![]() ![]() 読み終わったら ポチして下さいね~ ![]()
Last updated
2021.01.05 12:00:07
[ガーデンのリフォーム] カテゴリの最新記事
|
|