|
全て
| カテゴリ未分類
| 薔薇
| ガーデン
| 景色
| 薔薇の害虫退治
| お出掛け
| こんな事がありました
| お買い物
| ワンニャンの事
| 剪定
| ガーデン作業
| 台風被害
| 旅行
| 薔薇の病気の話し
| 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど
| ばら園
| クリスマスローズ
| 鉢薔薇の土替え
| お迎えした薔薇やお花
| 誘引作業
| ガーデンのリフォーム
| 日記
| 寒肥入れ
| 和庭と薔薇
| オープンガーデンのこと
| 薔薇のお世話
| お友達のお庭
| オープンガーデンに行きました
| おうちのお掃除、お料理、模様替えなど
| ガーデンのお花
| 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム
| 鉢花、寄せ植え
| ピーチヒル開拓の話し
| クレマチス
| ピーチヒルのお花
| 薔薇の挿し木
| 多肉、サボテン
カテゴリ:誘引作業
今日は 久しぶりに 朝から日差しがありました お部屋に 植物を入れているので 冬の間は レースのカーテンも 全開 ガラス越しだけど しっかり光を浴びて 光合成してね~ ![]() ![]() シンビジュウムは もう1か月以上 咲かせたままなので いい加減 お花を 切らないといけないんだけど 綺麗なので そのまま鑑賞しています この冬は ずっとこの方が咲いていてくれて 華やかなお部屋です ![]() ![]() プラチナリーフの シクラメンは ポツポツとお花を 咲かせ中で ![]() カゴに入れているのは ただ今 絶賛嵌り中の 多肉さん~ ![]() ![]() こっちのカゴは 極小の子ばかり ↓ 1つを除いて あとは全部100均多肉か 自家増殖多肉です ![]() 500円玉より小さい サボちゃんに ミニミニのお花が 咲いたんですよ~ ![]() 嬉し~い ![]() ![]() 最近お迎えした 100均多肉さんたちは まだ植え替えしてなくて そのまま 隙間に入っています かわいいな~ ![]() ![]() 1つだけ この前 高級サボちゃんを お迎えしたんです でも実は 4割引きだったから 買ったんだけど ![]() カッコイイ 兜丸で~す ず~っと前から 欲しかったのだ ![]() ↑ かっこ良さも感じるのだけど 草間彌生さんのデザインちっくで 可愛らしさも感じる ![]() ローラさんには 花穂が上がり出しました ![]() ![]() だけど この部屋は暖房が効いてるので あんまり良くないのかも 1つだけ 徒長し始めた子が居るんです 伸びだした 大和美尼さん ↓ ![]() この子は 昼間は外出しの 多肉さん達の方に 移そうかな~ な~んて 色々考えるのが 楽しいです ![]() 今日ご紹介の 誘引薔薇はスノーグース 分かりにくいんですが 白薔薇コーナーに 誘引しています ここに トライアングルに つるアイスバーグ ブルドゥネージュ それからスノーグースを 誘引していて 白薔薇の共演を 楽しむんです ![]() ![]() スノーグースは 水鳥の羽を思わせる ファンの多い 小輪のイングリッシュローズ ![]() とにかく もの凄い花数で まとまって咲く姿が 素敵 ![]() ![]() 蕾が多いので 長い間楽しめますよ~ ![]() ![]() スノーグースを撮った日 こんな写真も撮っていました ↓ 前日まで 綺麗だった薔薇が 翌朝 ピーチヒルに上がると バサッと 花びらを散らしていた ガーディナル・リシュリューです ![]() スノーグースの花びらも ふわふわだけど ガーディナル・リシュリューの花びらは もっとフワフワで 手触り 肌触りの良い オールドローズなんですよ~ ![]() ![]() 今日も 読んで下さって ありがとう ポチして下さいね~
Last updated
2022.01.17 15:45:54
[誘引作業] カテゴリの最新記事
|
|