|
全て
| カテゴリ未分類
| 薔薇
| ガーデン
| 景色
| 薔薇の害虫退治
| お出掛け
| こんな事がありました
| お買い物
| ワンニャンの事
| 剪定
| ガーデン作業
| 台風被害
| 旅行
| 薔薇の病気の話し
| 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど
| ばら園
| クリスマスローズ
| 鉢薔薇の土替え
| お迎えした薔薇やお花
| 誘引作業
| ガーデンのリフォーム
| 日記
| 寒肥入れ
| 和庭と薔薇
| オープンガーデンのこと
| 薔薇のお世話
| お友達のお庭
| オープンガーデンに行きました
| おうちのお掃除、お料理、模様替えなど
| ガーデンのお花
| 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム
| 鉢花、寄せ植え
| ピーチヒル開拓の話し
| クレマチス
| ピーチヒルのお花
| 薔薇の挿し木
| 多肉、サボテン
カテゴリ:誘引作業
今日は 山の斜面付近に植えている 薔薇の剪定をしていたら その上の方に生えてる 自生している木や笹 それにツルが 邪魔で 薔薇の剪定をしているはずが いつの間にか 斜面に生えてる 小さい木々の伐採になってしまい 格闘していたら 夫がやって来て そこに生えてる 大きな木も切ると言い出した 切るのはいいけど 斜面に斜めに生えてるので そのまま切り落としたら 下に植えている 薔薇 数株が下敷きになってしまうので 薔薇の上に落ちないよう これから 切り落とす木に ロープを結んで 薔薇が 無い方に落ちるように 私は ロープを引っ張る役目を 与えられました もちろん 私自身 絶対に 薔薇の上に落としたくないので 渾身の力で ロープを引っ張っり 薔薇様は 全て無事でした~ だけど 切り落としてみると 枝が茂った上部は すごく大きくて そのあとの始末も なかなか大変で クタクタになった~ ![]() テレビ番組の 人生の楽園とかで 山を楽しむご夫婦が こんな事をしているのがあるけれど あの方たちは イキイキして 作業をしていらっしゃるけれど 私達は 疲れてゲッソリしてしまいました 今もう 腕がプルプルです~ ![]() 今日の誘引薔薇は シーザー ワンコガーデンから移植して 4年目 まだ育成中で 小さい株です 左がシーザー 右奥はゴールデン・セレブレーション ![]() この位置から写すと まだシーザーが小さいので ゴールデン・セレブレーシに 隠れて見えません ![]() 毎年 爆咲きする ゴールデンさん ![]() ![]() ![]() その周りは 薔薇だけじゃ無く ![]() セリンセや クレマチス ![]() ジギタリスなどが 咲いています ![]() ![]() 花びらギッシリの ゴールデンさんの下に ![]() まだ小さな シーザーが咲き始める ![]() 薔薇を始めた頃から 好きな薔薇 ![]() 初心者の頃に 一度枯らしてしまって この方 二代目 ![]() 今年は どのくらいまで伸びてくれるかな ![]() 一度枯らしているので とにかく 元気で育って欲しいと 思います~ ![]() シーザーの上に 美し過ぎる ゴールデン・セレブレーション ![]() その下から 優しく調和する シーザー ![]() シーザーが ゴールデン・セレブレーションの高さまで 到達し 美しさを競い合うのが 楽しみでたまりません ![]() ![]() 今日も 読んで下さって ありがとう ポチして下さいね~ ![]() バラ 苗 【つるバラ シーザー (CL) 大輪 返り咲き】 1年生 接ぎ木苗 3.5号 (10.5cm) ポット苗 アーチ向け 薔薇 ローズ バラ の 苗
Last updated
2022.01.19 15:03:55
[誘引作業] カテゴリの最新記事
|
|