ピーチヒルの薔薇日記

2024/04/25(木)13:19

薔薇の1号開花はパウルクレー♡♡ ジギタリスが咲き、オルラヤの花が増えてきたガーデン

日記(1111)

雨が上がった 昨日の午後 さっそく 薔薇の虫パトロール 雨が上がると いっせいに虫が姿を現すので 薔薇様を守るため 気合を入れて とにかく 薔薇の蕾や葉を 角度を変え あっちからもこっちからも ガン見 なんだけど そんなことしなくても 雨上がりのピーチヒルには すぐに見つかるほど 虫がいる。。。 蕾食べ中 ↓ 葉の付け根に 糞があるので探すと 葉と葉の間に 隠れてる 分かります? ↓ ここにいるのでした ↓ そして今朝は やっとお日様が戻ってきた~ サンサンと 陽が降り注ぎ 薔薇様たちが喜んでる~ 薔薇様たちは もう ガクが開き 開花の準備は 万端です 株元のオルラヤにも お花が増えて ジギタリスの 1号花も咲いていました 5月を彩る 薔薇様もお花も 準備は整い あとは 雨で増え放題の草を 私が必死で取るだけです なので~ 今日は早朝から 草取りでした 玄関で 長く咲いたカメオ お花をカットする前に パチリ 全部のお花をカットしたら 鉢が小さいので 少し大きな鉢に 鉢増ししようと思います 昨日の夕方に撮った ミニ薔薇のモカ その時 今にも開きそうな パウルクレーを見つけた 今朝行くと 咲いてる~ きゃぁ 嬉しい 大きい薔薇の 第1号開花は パウルクレーでした モカが咲き パウルクレーが咲き 今年も幸せな 薔薇の季節に突入です 今日も 読んで下さって ありがとう応援して下さいね~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る