全55件 (55件中 11-20件目) 薔薇のお世話
テーマ:バラがすき!(24226)
カテゴリ:薔薇のお世話
ムスカリが 青いお花を見せてくれたのに 今日は寒い1日でだった ![]() 植えっぱなしのムスカリは 草取りの時 球根を 掘り出してしまうことがよくあり 適当に そこら辺に埋め直しているので あちこちで 青い可愛いお花を 咲かせています ![]() 地植にしたばかりの スカビオサには 寒かったかな ![]() 可愛い こぼれっ子ビオラ ![]() こぼれっ子ビオラは これから咲く子が ほとんど 多肉の鉢にこぼれた子は 三色のビオラでした ![]() こんなビオラ 子供の頃は 三色スミレと呼んでいたな~ と 懐かしく思い出す ピーチヒルのこぼれっ子は ほとんどが ブラック ![]() 違う色の種も 落ちているはずなんだけど 他の色は ごく少数 どうしてだろう??? 鳥さんの不思議行動 何処に巣があるのか 分からないけれど ピーチヒルや その周辺には 野鳥がたくさん住んでいて よそから持って来た食べ物を ピーチヒルの 木の上で食べるらしく あきらかに うちに無い物の食べ物の 残骸が よく落ちている 柑橘系の皮が よく落ちているので まさか鳥さんが持って来てるとは思わず 夫に ミカンを食べたのか 聞いたほどです (夫はミカンが大好きなので) 夫は 家では食べるけど 外では食べないと 言いました~ と 言う事は やっぱり鳥さんが 咥えて来て 木の上で食べるんだ!! 数日前には また 柑橘の皮が落ちていた ![]() そして今日は 虫が入っているらしい 繭が落ちていた 長さが5cmもある 大きな繭 中の虫を 食べようと思ったけれど 出せなかったのかなぁ? 虫が孵ったら嫌なので 拾って ゴミ袋に入れました~@@ ![]() そう言えば 3年前には ヤツデの種入りの 糞を この場所に落としたらしく 今では 立派な木に成長しました 最近では 今日は何が落ちているかな~ と 見るのが楽しみだったりして ![]() 今日は寒くて ブルブル震えながら 鉢薔薇に肥料入れ ![]() 有機肥料なので 埋めなきゃいけなくて 時間が掛かって 寒かった ![]() でも 嫌な事は 1日で済ませてしまおうと (肥料入れは嫌いなのだ) 頑張った ![]() 自分で増やした 薔薇ちゃまだから やらなきゃ仕方が無いよね~ ![]() このくらいの芽ぶきが ほとんどです ちょっと当たると 赤い芽がポロッと落ちてしまうので 慎重にしたけれど 2つ落としてしまった ![]() ![]() 大株の後ろの 寄せ植えが良い感じ ![]() ビオラは シェリルの片思い ![]() リナリアの 綺麗なイエローは 菜の花みたいにも見えます ![]() ![]() 読み終わったら ポチしてね~ ![]() |