玄関で咲くラックスが美しい♡ ミツコに嬉しい赤ポッチ^^ もう虫が芽を食べてた!
閲覧総数 604
2021.02.25
全55件 (55件中 51-55件目) 薔薇のお世話
カテゴリ:薔薇のお世話
お花が 色々 咲いてるので 蝶々が ひらひら 楽しそう ![]() 薔薇の虫チェックしてたら 蜘蛛が チュウレンジハバチを 捕まえてた ![]() 黒い てんとう虫さんも アブラムシ退治を 頑張ってくれてる~ ![]() ![]() 色づいた ラジオの 蕾 ![]() ![]() つぼみが ある ![]() ある ![]() ある ![]() ![]() 小さくても ある ![]() ある ![]() ない ![]() ![]() あれれ これにも ない ![]() ![]() 蕾が 無いのも 多いんです 気休めに 先を カットしときました これで 二番花頃に 咲くのもあるし 残念ながら やっぱり 咲かないのもあります~ ![]() ![]() 昨日も バラクキバチの 大被害 とっても 悲しい 景色 ![]() 蝶々が 遊ぶ 景色が 気休めになります ![]() いつも 応援してもらって ありがとう ![]()
Last updated
2017.04.26 06:30:06
2017.04.15
テーマ:バラがすき!(24205)
カテゴリ:薔薇のお世話
昨日も ガーデニングしてたら 花友ちゃま お二人が 「ちょっと 寄ったよ~」 ![]() と お元気な お顔で 来られて 共通の お花やら ちょっと マニアックな話まで 飛び出して 少しの 時間だったけど すっごく 楽しかった~ ![]() 春が 来ると ガーデナーの お顔は みんな イキイキしてるね ![]() そして そして 薔薇の 成長が 著しい 時期なんだけど こんなのが 出てきちゃいました~ ![]() ![]() と 喜んじゃいけません これ 台木から 出た ベイサルシュート 野バラの ベイサルなの この 薔薇は トットちゃん トットちゃんの葉は こんな葉 一目瞭然 違いますよね ![]() ![]() しかも 完全に 接ぎ木より 下から 出てるので 完璧 台木のベイサル ![]() このまま ほっといたら トットちゃんを 乗っ取ってしまうので 鉢の中の 土を ほじほじして ![]() できるだけ 多く えぐり取るようにして ベイサルを 取りました 3本~! ![]() でも まだまだなのだ ベィサルを 取っていたら これから 土から 出てくる ベイサルシュートを 発見 ![]() もちろん これも 取って ![]() 全部で 5本も 台木からの ベイサルシュートが 出てました ほんと 薔薇様って お世話が いっぱいね@@ ![]() お店に ペチュニアの 苗が 並ぶようになったので 可愛いのを お迎えしちゃいました ![]() やっぱり 冬は ビオラ 春から夏は ペチュニアよね ![]() ![]() 爽やかカラーの クリームソーダ ![]() なんて プリティな ラズベリー ![]() 個性的なのは ナイトスカイ ![]() 一番の お気に入り VIVA ![]() ペチュニアだけ 買おうと 思ったのに キュートさに やられてしまって ラベンダーも 買ってしまった ![]() ラベンダーを 育てるの 苦手なのに 2ポット でも~ この香りが 実は 一番好きなの~ ![]() ![]() ![]() 春になって HCやら 園芸店に 行くのが 楽しみでたまりません~ ![]() いつも 応援してもらって ありがとう ![]()
Last updated
2017.04.15 07:32:07
2017.04.06
テーマ:バラがすき!(24205)
カテゴリ:薔薇のお世話
薔薇ちゃまが わさわさになって来たので 芽かきや 切り戻しの 真っ最中 こんなのを ![]() ![]() 芽かき後 ![]() ![]() びっしりの 葉に ![]() 隙間が 出来てるのが 分かっていただけるでしょうか これで 風が 通るわ~ ![]() ベイサルシュートも ギューンと 伸びてきたので ![]() 先っぽを 折って 処理しときました ![]() それから 真剣に 虫チェックしたら バラゾウムシが いっぱい いた ![]() ![]() テデトール 大忙しです でもね~ 虫チェックしてたら うららの 蕾を 発見したの ![]() うれしい つぼみ 第一号 ![]() ![]() 今ね 黄色い 水仙が 沢山 咲いてるの ![]() 変わり咲き水仙は こんなふうに 開き始めて ![]() 全部 開くと こうなります ![]() ![]() ↑に 比べると 単純な つくりの ラッパ水仙も 可愛いわ~ ![]() ![]() ![]() まだ 咲いて無い クリローちゃまが 居てね やっと 開花したの 可愛い 後姿 ![]() ![]() もう 胸キュンキュンの 可愛さ クリスマスローズの 桜みたいっ ![]() ![]() いつも 応援してもらって ありがとう ![]()
Last updated
2017.04.06 09:00:28
2017.03.23
テーマ:バラがすき!(24205)
カテゴリ:薔薇のお世話
春の お花が 咲き始めたから 草取りだって 楽しくて ガーデンに 居る 時間が 長くなる ![]() 今 旬のお花は 植えっぱなしの ムスカリ ![]() 昨日は ムスカリブルーに 囲まれて 凍えた 冬を 乗り越えた お花の お世話をしました 宿根草は お子ちゃまが 増えてるので 株分け やっぱり お子ちゃまは 小さくて 可愛いなぁ ![]() 親株は 寒さで ボロボロになってるよ よく 耐えてくれました でもね~ 暖かさが 増してくると すんごく 大きくなっちゃうの 巨大とも 言う・・・ ![]() 草を 取ってたら 成長した ベイサルシュートを 発見 ![]() わぁ こんなに 伸びてる ピンチしなくちゃ 良い枝になるように 先っぽを 摘んでおきました ![]() ![]() それからは 薔薇が 気になって 薔薇の葉の チェックをし始めたら お迎えして 9年位の サマーソングを チェックして ビックリ ![]() サマーソングちゃま 3年前頃から 樹勢が 衰え 衰退一途だったので 実は 昨年 新しい サマーソングを お迎えして いつ 何があっても すぐに バトンタッチ 出来るように 鉢で 育てて スタンバイしてるの そしたら~ 古株の方 今年は ご立派な 芽吹きじゃないの ![]() ほら~ 良い芽だわ~ ![]() ![]() どの枝も こんな感じ サマーソングちゃまったら 新しい子を お迎えしたので やきもち焼いて 元気になったのかもっ ![]() ティー・クリッパーも 凄い 芽吹きで もしゃもしゃ いっぱい 出てるので こんなのは ![]() ![]() 芽を 3つ はずして ![]() スッキリ 1本に ![]() こんなの ![]() 内側に 向いて 出てる 小さい芽を 取って ![]() スッキリ とにかく 芽が 重ならないように 気を付け 美しい 葉の展開を 目指してます ![]() 今日の ピーチヒルでは どんな 春のお花に 出会えるかな ![]() ![]() いつも 応援してもらって ありがとう ![]()
Last updated
2017.03.23 08:45:46
2017.03.21
テーマ:バラがすき!(24205)
カテゴリ:薔薇のお世話
昨日の朝 外に出ると 気持ち良い 晴天の ガーデニング日和 ![]() 目が合った ビオラちゃんたちは 春爛漫してました~ ![]() ![]() 冬中 咲いてくれた ![]() ビオラちゃんって 本当に 偉いわ~ ![]() ムスカリ君たちも ニョキニョキ 咲いて 早い 春を 盛り上げ中よ ![]() ![]() 薔薇ちゃまは 玄関周りの 方が ピーチヒルよりも 成長が 早くて ![]() 真っ赤な 小さい 葉が 可愛くてたまりません ![]() 昨日は 芽かきもしたの 大きい芽と 小さい芽が 同じ所から 出てるので ![]() 小さい芽を 指で そっと 取って スッキリ ![]() ![]() ここにも もしゃもしゃと 2つ 出てるので ![]() 左側の 小さい芽を 取って スッキリ ![]() ![]() 薔薇ちゃまは 風通し良く 育てるのが 一番 スッキリさせたら 虫や うどんこ病も 寄って来にくいよ~ ![]() 棚の 後ろ側に 育成中の ちび苗クリローちゃまが 居るの ![]() 早くから 葉芽が いっぱい 上がって来たので あ~あ ![]() 今年も お花は お預けかぁと 思っていたのだけど ![]() よ~く見ると なんと 蕾が ひとつ 上がってるでないの きゃ~ 嬉しい これは 嬉しすぎる 誤算でした ![]() ![]() いつも 応援してもらって ありがとう ![]()
Last updated
2017.03.21 08:44:40
このブログでよく読まれている記事
全55件 (55件中 51-55件目) 総合記事ランキング
|
|