全29件 (29件中 1-10件目) ワンニャンの事
カテゴリ:ワンニャンの事
月曜日に 山口県萩市にある 猫寺に行きました 通称猫寺で 本当のお寺の名前は 雲林寺 ![]() 山門では ![]() さっそく 猫ちゃん達が お出迎えしてくれます ![]() 境内の鐘楼には 猫の他 フクロウやうさぎも ![]() こちらが御本堂 ![]() 雲林寺と猫の云われは お殿様の後を追って 殉死した家来が飼ってたネコが 主人の墓の前で 舌を噛み切って 死んだという 忠義の猫伝説がある 天樹院の末寺が雲林寺です 御本堂の中には 誰でも 自由に入る事が出来て 履物を脱いで ここが 玄関から入った所 ![]() 猫ちゃんばかりじゃなく 優しい絵の仏様も あちこちにいらっしゃって ホント癒される ![]() 大きな 猫の御本尊様には ![]() こんなお供えが ![]() ![]() そして 正真正銘の御本尊様は こちらに祀ってあります ![]() 御本尊様に さくら猫ちゃんの冥福を 祈りました 悲し過ぎて 書けなかったのだけど もう1週間も前に さくら猫ちゃんが 虹の橋を渡ってしまったのです ここ2,3年 ずっと体調が 良くなったり悪くなったりの 繰り返しで その日は 明らかに様子が変だったので 夜 ずっと付いていてあげると 午前2時半ごろに 私が 見守る中 静かに息を引き取りました 絶対に 最期の瞬間まで 見守ってあげようと思っていたので それが果たせたのは 良かったけれど もの凄い寂寥感に 襲われました 意識が無くなる前 横になっている さくら猫ちゃんに 「さくちゃん。さくちゃん。」 と 呼びかけると 小さな声で 子猫みたいに 「ミューミュー」と 鳴いた声が 今でも忘れられません さくら猫ちゃんが居なくなってから 何事も無いように ブログを書いていたけれど 実は 心中メソメソなのでした あの日から 1週間が過ぎ 少しは さくら猫ちゃんが居ない生活も 受け入れられるようになったので 悲しいカミングアウトです ![]() 考えると ブログを始めて もう8年が過ぎていました その間 ブログを通して さくら猫ちゃんを 可愛がって頂いて ありがとうございました ![]()
Last updated
2019.06.19 20:35:13
2019.05.10
テーマ:バラがすき!(23932)
カテゴリ:ワンニャンの事
![]() ![]() ![]() ![]() 薔薇の季節になると 花好きさんと お会い出来るのも 1年に1度の お楽しみ ![]() 今日は ブロ友さんがいらっしゃって 話しに 花が咲く咲く咲く どっちの家にも 猫ちゃんが居るので 薔薇の話をしたり 猫の話をしたり お口が大忙しでした ![]() いつも お母様とご一緒で 今年も お元気なお姿だったので 凄く嬉しかった いつまでも お綺麗で若々しい お母様 ますます お元気でいて下さいね 今日は 色々とお気遣いを頂き ありがとうございました お仕事が大変そうだけど お体に気を付けて 趣味に邁進して下さい~ ![]() アンドロメダの開花 ![]() そして サイレント・ラブ ![]() 河本ローズらしい お姫様ちっくな 薔薇ちゃま ![]() ![]() ピーチヒルも 少しずつ開花が進み ![]() ルッセリアナが 今朝から 開き始めました ![]() 昨年 ブロ友さんに頂いた オールドローズ ![]() 紫色っぽい オールドローズが欲しいな~って 言ってたら 持って来て下さったの もうもう めちゃくちゃ 私好みの薔薇でした ![]() ![]() 次は ミカン君の話題 昨日は朝から ミカン君は トリミングに行っていて 帰って来ると 娘が居たので すぐ抱っこ クンクン ボク毛刈りに行ってたのと 甘えるミカン君 ![]() よしよしヾ(・ω・`) お利口だったねと 言われると ますます甘えて ![]() うふ ![]() 甘えるって なんて気持ちいいんだ ![]() と 思ったら 蝶々が飛んでるのを 見つけたミカン君 ![]() 蝶々だ~ 降ろして~ と ジタバタする ミカン君でした ![]() その頃 メイちゃんは 夫の座椅子を占領し あ~外はうるさい ![]() 座椅子で 寝るに限るわと いつも ここに座って テレビを観ながら寝ている 夫の目みたいになってました~@@@ この座椅子に 睡眠作用があるのか・・・ ![]() 娘は ミカン君と遊ぶために 帰ったのではなく 病院にいる 母のお見舞いと 多肉を植え替えるために 帰ったのでした 実は 連休に 妹が帰って来るかもと 期待していた母は 見事に裏切られ 妹が帰って来なかったので 連休が終わると 母の機嫌が 非常に悪かった そこで 昨日は 娘を連れて行くと とても喜び 笑顔満点で 機嫌が良くなり 助かりました 面白い多肉さん ![]() 土から出すと きゅうり人間みたい~@@ ![]()
Last updated
2019.05.10 19:39:39
2019.04.24
テーマ:バラがすき!(23932)
カテゴリ:ワンニャンの事
ガサゴソ ガサゴソ 音がするので 何かなぁ? と 行ってみると さくら猫ちゃんが 鯉のフードの大袋に 頭を突っ込んで お食事中でした~ ![]() 老猫さくら猫ちゃんは ここ数年 食欲も落ちて 自分の部屋から ほとんど出てこない だけど 冬の間は無かった 鯉のフードの匂いに 食べてみたくなったのかな 隣の部屋にまで来て さくら猫ちゃんが いたずらする姿を 久しぶりに見て 嬉しかった~ ![]() ![]() 昨夜から 久しぶりの雨 昨日は クリスマスローズの鉢を 夏の置き場に移動させて ここら辺も片づけました これはまだ 片づける前 ![]() ![]() 大鉢植えの モクレンが咲いたの ![]() 黄色の モクレンなんです 白いお花は モクレンと言う名前が 似合いますが 黄色いお花は 洋名のマグノリアの方が 似合います ![]() 鉢上げして 育てていた お迎え薔薇の ポットに芽生えていた 双葉に~ ![]() 花芽みたいなのが 見えてきましたっ もうすぐ お花に出会えるかもしれません~ 楽しみだなぁ ![]() ピーチヒルでは 白いお花が たくさん咲いています 白いオキザリスに ![]() オルラヤ ![]() もう少ししたら 薔薇ちゃまとの共演が 見れますよ~ ![]() エリゲロンも 白いナチュラルなお花~ 小さなお花でも 何物にも染まらない 白いお花って 凛としています ![]() 暖冬だったので 冬越し成功の ペチュニアが多くて すでに ボリューム満点 お洒落な黄緑色の ペチュちゃん ![]() ピンクの八重も ![]() こんなに咲いて ![]() ![]() そして~ デルフィニウムが 綺麗な姿になりました ![]() こんなに綺麗に咲いて 嬉しくてたまりません ![]() ただ 雨が酷かったので 明日の姿が 心配ですが・・・
Last updated
2019.04.24 15:26:12
2019.02.11
カテゴリ:ワンニャンの事
もう 娘が自宅へ帰ったので メイちゃんが居なくなり 寂しくなりました チワワンの メイちゃんが居ると つい メイちゃん、メイちゃんと 言ってしまうので 外犬ミカン君も 焼きもち焼くし 家猫 さくら猫ちゃんも 嫉妬心を燃やして 大変 さくら猫ちゃんは 2日間我慢するのが 精一杯らしく 昨日の正午には 心因的な 膀胱炎発症・・・ 食欲不振で 吐いたりして 体調絶不調なうえ あちこちに 一滴ずつ オシッコしてまわる~ これを 治すのは とにかく 甘えさせること メイちゃんが 帰ってからすぐ オムツして ずっと 抱っこ状態 超がつくほど 過保護猫なので 日常的に 抱っこビームが凄い 今こうして ブログを書いている時も 左手で さくら猫ちゃんを抱き お尻をトントンと 叩いてあげながら 右手だけで キーボードを 叩いているんです 私が パソコンの椅子に座ると すぐに 膝に飛び乗ってきて 膝上を占領 途中 お尻をトントンするのを やめると ニャーと鳴いて 催促 さくら猫ちゃんのおかげで 右手と左手で 別々の事をして 右脳左脳が 鍛えられているのだ ある意味 脳トレになってるかも ![]() クリスマスローズの ネオンがお目ざめ ![]() 開けば こんなお花 ![]() 今は 珍しくないネオンも お迎えした当時は 希少な苗で お迎えして 3年目に 調子悪くなって もしかして枯れちゃう! な 感じになり ネオンが居なくなるなんて 絶対に嫌だと 高級ネオンを またお迎え すると翌年 調子悪かったネオンが 復活 それからは 2株のネオンが 毎年咲いてくれています こっちが あとからお迎えした ネオン ![]() ![]() あの頃 どうして あんなにネオンが好きだったのか よく分からない あの当時 あんなに クリスマスローズに 燃えていたのが 懐かしいわ~ 近頃は あまり物欲も無くなり クリスマスローズは 安い苗の中で 珍しいのを探すのが 楽しみ これが欲しいと 買いに行くのじゃ無くて 偶然見つけた ひと株に 幸せを感じる 年頃になりました ![]() 以前は 大きなクリローさんが 大好きだった ![]() 例えば こんな感じ~ ![]() 今は 小輪が好み こんなの ![]() 花びらの外側は 深い小豆色 ![]() 内側は イエローのような グリーン ![]() 先日 スーパーでゲットした 小輪系は 外側も 何とも言えない 上品なお色で ![]() 内側は ブラックに近い 深く濃いお色 ![]() 年と共に 渋好みに なったのかもしれないけれど 深い色の魅力に とりつかれ中 可愛い 玄関のパンジー ![]() 株元を見ると 埋めてある チューリップの芽が 出ていました ![]() 上に パンジーがあるので 徒長気味です。。。 ![]()
Last updated
2019.02.11 16:28:50
2018.12.02
テーマ:バラがすき!(23932)
カテゴリ:ワンニャンの事
この冬の さくら猫ちゃんのベッド ![]() 丸い方には 昼間に良く入っていて 夜など 冷える時は おうちの方に入り さくら猫ちゃんなりに 使い分けているようです ![]() さくら猫ちゃんは いま体調良くて あの夏の 具合の悪さが 嘘みたい 7月の 床上浸水被害で いつも過ごしていた 1階が使えなくなり 2か月間 慣れない2階に居たのが 堪えたらしく どこへでもオシッコするので オムツデビューはするわ ご飯も食べずに ストライキ状態なので 栄養点滴に通うわ で 9月には もうダメかもと 思うくらい 体調が悪かった でも 1階のリフォームが終わり 自分の部屋に帰れたら ちゃんと 元通り トイレでオシッコもするし 少しずつご飯も 食べる様になって みるみる 回復したのでした 床上浸水で 被災した事は 人間の私にとっても 大ショックだったので 迫りくる水を 体験してしまった さくら猫ちゃんには もっともっと ショックで 精神的ダメージが 酷かったのでしょうね 高齢なので 完璧に 元気になった訳じゃ無いけれど 穏やかな ニャンコ生活を送り中です 寒い時は この中でスヤスヤ ![]() 元気になって良かった~ ![]() ![]() 調子の悪い薔薇を 抜いた場所 土を入れ替えて 鉢植えだった カラー・オブ・ジュピターを 植え込みました ![]() 隣にはエグランタイン その隣にローズマリーを 誘引しています 鉢植えだった カラー・オブ・ジュピターも 随分シュートが伸びているので 誘引できるようになったら いいな ![]() ![]() 暖かい日が続いて 色んなお花が咲いています ![]() 頑張って 夏を越してくれた ネメシア ![]() モリモリになって来た ビオラは ![]() 見れば見るほど 可愛いな ![]() こぼれっ子セリンセも かなり大きくなりました ![]() この子が 一番大きい子 ![]() 夏のお花も 頑張っていて ![]() ロベリアが 最後の綺麗色の 澄んだブルーを 見せてくれています ![]() 金平糖みたいな ピピ ![]() この子を見ると みなさん これ薔薇? と 聞かれます 「ピピ」って言うのよ と 教えてあげると 「はぁ(*´Д`)」 それは何じゃらほい な お顔をされます ![]() ![]() 最後は 小さな ピエールみたいな プリティ・ローズベール ![]() ![]() ![]() 応援してもらえたら 嬉しいな~ |