カテゴリ:自己啓発
昨日のブログで、第一日目のキャリコンの講義は、
かなり疲れたと書きましたが、 それでも、その中でライフキャリアについての面白いワークを行いましたので、 ご紹介をしたいと思います その前に、“キャリア”について少しだけ、ご説明を。 “キャリア”とは、 「個人が生涯にわたって遂行する様々な立場や役割の連鎖 及び、 その過程における自己と働くことの関係付けや価値付けの累積」 「個人が職業生活、家庭生活、市民生活などの全生活の中で 経験する様々な立場や役割を遂行する活動」 う~ん、難しい・・・ つまりキャリアとは、ただ単に、 仕事における経験のみを指すのではなく、 家事や、ボランティア、地域活動、学生など、 人生の、ある場面における、様々な役割の組み合わせである、 としています。 そこで、質問なのですが、 自分の現在の生活と、10年後の生活(想像・願望)を思い浮かべて 下記のそれぞれの人生役割が、どの程度、重要かを (決して、時間の長さではありません) 現在・10年後共に、全体を100になる様にして数値を配分して下さい。 人生役割 現在 10年後 学ぶ人(勉強) ( ) ( ) 余暇の人(趣味やレジャー) ( ) ( ) 市民(社会的活動) ( ) ( ) 働く人(仕事) ( ) ( ) 家庭の人(家庭や家族) ( ) ( ) 合計100 合計100 私の結果は、以下の通りでした 人生役割 現在 10年後 学ぶ人(勉強) ( 15 ) ( 15 ) 余暇の人(趣味やレジャー) ( 25 ) ( 25 ) 市民(社会的活動) ( 5 ) ( 10 ) 働く人(仕事) ( 45 ) ( 20 ) 家庭の人(家庭や家族) ( 10 ) ( 30 ) 合計100 合計100 この作業を行って、今の私は、 仕事人としての役割が、かなりの重要なポイントを 占めているのだと、改めて気が付きました。 半分近い数字(45)だもんね~ でも、これは、生活していかなきゃいけないから、 仕方ない結果だわね~ また、10年後の私は(願望が強く出ているのですが)、 仕事の重要さを減らして、家庭人としての役割を 増やしたい、という結果になりました。 叶うかどうかは、かなり微妙ですが・・・ このワークは、作業を行う人の立場(年齢・男女)によって、 かなり結果が、変わってくると思います。 講義の中でも、この結果に関して、4人位のグループを作って ディスカッションをする時間があったのですが、 それぞれ、数値が違っていて、とても興味深かったです よかったら、皆様も ご自分のライフキャリアについて考えてみて下さい 結構、楽しいですぅ~ さ、今から、寝るまでの時間、 宿題を少しでも片付けることととします~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/04/23 11:55:44 PM
|
|