体に耳をすまして

2010/02/17(水)02:07

3ヶ月ぶりの外来受診。

白血病のこと(24)

今日は、さくらは ばあばに預けて、3ヶ月ぶりの外来で病院へ行ってきました ばあばは、普段はお仕事をしているのですが、私の通院の日は、お休みしてさくらをみてくれるのです。 本当にありがたいです さくらも、休日「パパと自転車で走ってこようかな~」って言うと、「さくらも一緒に行く~!!」っていうのに。「病院行くからお留守番しててね!」というと、「ママがんばってね!!」って快く見送ってくれます。  病院へ行き、採血してもらい、待つこと1時間。 順番が回ってきて、少し緊張して診察室へ... 「体調はどうですか?」 「お陰さまで、元気です 」 採血の結果を見ながら... 「白血球がちょっと低いけど、あとは問題ないですね。 白血球がちょっと低いのは治療したせいかな? 特に問題はないと思いますけど...」だって。 ふぅ~と、心が軽くなりました 体調はいいし、大丈夫!とは思っていても、毎回ドキドキしてしまいます。 そして、維持療法のアトラ(ベサノイド)の処方箋をいただいて、あっという間に終わりました。 会計を済ませ、薬局へ。  アトラは1粒800円近くもするらしく1回2錠 1日3回 14日間服用します。 飲む度に1600円分なんだなぁ!と思いながら飲んでしまいますが、日本では1995年に承認され、白血病のM3(APL)という私の型には80%以上に効果があったようで、私もこのアトラのおかげで元気に回復できたんですよね。 本当にアトラ様様です 保険がきくので、2万ちょっとの出費ですむのもありがたいです!(大きい出費ではあるんですけどね..) だけど、病気によってはもっとお高いお薬もあり、医療費の負担は深刻な問題だと思います。  薬も頂いたら、ぶらりとショッピングへ久しぶりの一人の時間満喫させてもらいました 久しぶりに、自分の服も見に行きました。カワイイ服をみつけて一目惚れして 久しぶりに買っちゃいました 出費の後のお買い物はやや気がひけましたけど..。 いつもさくらと一緒だとなかなかゆっくり見て回れないし... 最近はおしゃれよりも防寒優先になってしまっているんですけどね... 素敵なママでいれるように、心がけなくちゃ さくらは、どんどん大きくなるから、さくらの服を見に行くことはよくあるんだけど、家の近くにリサイクルショップがあるのでとても助かります! お友達のお下がりもありがたいです ちょっと、自粛していた 今夜はダーリンと乾杯しちゃいました 次回の外来は、3ヶ月後の5月です!! 1歩1歩クリアしながら、毎日を楽しもう にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る