体に耳をすまして

2011/01/03(月)22:32

お正月料理! おいしい(*^-^*)で開運♪

今日のできごと(65)

早いもので、三が日も最終日となりましたね。今年は、妹夫婦に赤ちゃんが誕生して、妹家族3人をご招待して、初めてのおもてなしをすることになりました。お正月ってなんだか改まってかしこまった感じなので、肩に力が入ってしまいました。 と言っても、簡単な御節を作ってお重箱につめてみただけなんですけど。少量なので黒豆は買ってきたもの、それにかまぼこを彩りよく詰めて、後は、腰が曲がるまで長生きできますようにと えびのうま煮!それから、煮しめのねじりこんにゃく、ごぼう、里芋、さくらの型ぬきをしたにんじん!チキンは赤ワイン煮とテリヤキチキンを作りました!酢の物は、お義母さんにいただいたなますを詰めました。見た目はまあまあ お節らしくなったかしら。ダーリンの実家への手土産にも、チキンの赤ワイン煮とさつまいもクッキーを作って持って行きました。さつまいもの甘みのクッキーで美味しかったです。 いつもご馳走になってばかりになりがちなお正月なのですが、去年から少しずつ挑戦しています!日本の伝統 文化など、さまざまな昔からの知恵を伝えていきたいものですよね!やっぱり、行事をしっかり意識するようになったのはさくらが生まれてきてからかしら。私の田舎九州鹿児島では、父方、母方と毎年それぞれたくさんのお客さんでにぎわっていたものです。一人一人の挨拶は正座して何度も頭を下げる光景が子どもの頃の私には、面白い光景に映っていたものですが、九州独特なのでしょうね。こちら大阪では目にすることはありません。でも、毎年いただいたお料理は同じメニューなのですが、記憶に残っていて、お正月には恋しくなってしまうんですよね。雑煮も、昔親しんだように、里芋、えび、はくさい、にんじん、しいたけ、もやしを入れて作ってなつかしんでしまいます。 結婚した頃は、お節にあまり魅力を感じることができない我が家でした。冷たいものより温かいものがいいよねなんて言って。。いまでも、ダーリンはパスタのほうがいいなぁ。なんて自分で作って食べていましたが。。お重に詰めていると、そのまま食卓へ運ぶだけでOKなので、なかなかいいですね。お正月に限らず、採用してみたいなと思っています。 さくらにもできそうなところは、お手伝いしてもらいましたよ。「これがお正月に食べるお弁当だよね~!」なんて言いながらいつものごとく、はりきって手伝ってくれました! でも私自身もっとお料理上手な母に、お料理をもっと仕込んでもらっておくんだったなぁーと、いまさらですけど思ってしまう今日この頃です。。さくらには、お料理上手になってほしいので、どんどん挑戦してもらっています。何事も経験ですよね。どんどん新しいメニューにも挑戦して、今年もお料理の腕を上げたいと思います!..たしか、去年もおととしもそんなこと言っていたっけ。。でも、確実に腕は上がっているはずですよ昔を思い出すとね。。  ちなみに 今年の開運キーワードは「おいしい」 「楽しい」 「うれしい」! ですって!「食」が豊かさをつれて来るとか。 「おいしく」「楽しく」を心がけましょうね  そういえば、おばあちゃんの家で、「ビールどうぞ」なんてさくらがやっていて、「誰がビール飲むの?」ときかれ、当然「パパ」というと思いきや、さくらときたらう~んと考えて「ママ!」なんてこたえるものだから、びっくりみんなに「やっぱり。」って大笑いされてしまったのでした。。そして、ビールどうぞってすすめていただいて、たくさんいただいちゃいました お正月に、ご馳走をいただいたあとは、胃腸をいたわってあげなくちゃいけませんね!    にほんブログ村応援ありがとうございます♪  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る