090516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

桜パフェ

桜パフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

プロフィール

桜ミルフィー

桜ミルフィー

コメント新着

ゆきえもん@ それはもう迷惑メール… 遅まきながら、コメントつけされていただ…
桜ケーキ@ Re[1]:■Emiriさん福袋・ネタバレ■(02/18) ファイレーンさんへ ボンボン付の服今多…
ファイレーン@ Re:■Emiriさん福袋・ネタバレ■(02/18) ボンボンの付いているのかわいいね~ 娘…

お気に入りブログ

ニューストピックス

2007年01月10日
XML
カテゴリ:車の免許
運転免許試験場へ行って来ました~。
本当は去年のうちに免許を取りたかったんですが
年末体調が悪かったので、年を超えてしまいました^^;
新年早々も混むという事なので、それを避けて行って来ました。
一応前日に最新の住民票も貰って。

朝早く起きないといけないので、正月の間は早起きの練習(お馬鹿^^;)っと
いって朝5時に目覚ましをかけていましたが殆ど惨敗でしたw
一度は起きるんですけどね。。また寝てしまいました。
でも明日は早起きの本番だ~~!と気合入れて寝ました(^^;)
寝ないといけないと思うと布団に入っても寝れなかったりするので。

7時台の電車に乗ります。駅は通勤の方々で人いっぱいです!
電車を待つ間、長い行列の最後の方に並び、
この電車に乗らなきゃアウトだと思い、
えいや~><と他の人と一緒になだれ込みます。
もちろん電車はぎゅうぎゅうです。
人に押されて周りの人と超密着状態。呼吸するのも辛い程圧迫。
心の中で早く着いて~~><。号泣
こんな状態でもしチカンにあっても、どうでもいい(良くないけど)
息をさせて~~~><。って感じでした(笑)
毎朝通勤、通学する人は本当大変だなぁ・・。

無事駅に到着、電車からはペッと吐き出されました。
良かった~~降りれて><。
免許取得の難関は早起きと思いきや、満員電車だったかも。。
次は乗り換えでしたが、今度は余裕で座れました。

目的地駅に着きましたが、初めて行く所。無事着けるかドキドキです。
行く前に地図でルートを決めてきたのですが、通り過ぎた感じ・・。
もうひとつのバス通り沿いを行くか・・こっちのほうが分かりやすいしと
しばらく歩いていると・・何かそれっぽくない?という感じの人がちらほら。
着いていくとどんどん増えてきて、これは間違いないだろうなと思い一安心。
平日でも結構居る事にびっくりでした。びっくり

試験場に入り、掲示板道りに窓口へ。印紙を買い、視力検査の窓口へ移動。
そこで時計を見ると8時50分。もうすぐで9時、ギリギリだったな・・。
視力検査後、ピンクの線を辿って教室へ移動するように支持されました。
教室に入ると意外と少ない人数、全部で50人くらいでした。
二手に分かれていたので2種免の人もいたようです。

マークシートなので数日前にコンビニで鉛筆を買いました。
キャップが着いてたので筆箱なくても持ち歩けていいかなと思って購入。
その後買い物して帰ると、鉛筆がない!!
どうやらどこかに落としてしまったんです。
急いでまた自転車で探しに出かけて、スーパーの荷物入れのトコに落ちてました。
見つかって良かった~~と思ったけど、「落ちた鉛筆」だったのでちょっと
縁起悪いくない?と心配でした^^;

9時20分頃試験開始。
30分して終わった人は出て行って良いのですが、寒いから
私はギリギリまで残ろうと、時間まで見直しをしました。
発表は、11時10分に電光掲示板に出るからそれまで待ちでした。

椅子に腰掛け、本を読んで待っている間にいくつか発表を知らせる放送が。
どうやら、何教室かに分かれて試験だったようで、他にも沢山受けた人はいたようでした。
早く行けば早く結果が分かるようでした。

そしてついに自分の番です。
電光掲示板の前に移動しました。凄いドキドキします><
実は受験番号は偶然にも今年とる私の年齢と同じ数字でした。
次々に番号が光り、私の番号は・・・
ありました^^
良かった~~~スマイル
どうやら後ろの人は落ちたようです。全体的には6人位不合格のようでした。
他のブログでは受験のように歓声が上がったというようなのも見掛けましたが
皆いったて静かな様子でしたがホッとしたのは皆同じようです。

合格者は他の教室に移動し、お話を聞かされ安全協会の勧めを受け、
終わると写真撮影の為、2階へ移動。
そこで名前を呼ばれ、書類を受取り、その書類の下に小さく点数が示されてました。
チラッと確認したら、鏡で髪型をチェックしたりしながら列に並びました。
この撮影凄い早いって聞いたけど、本当に早いです!一瞬でした。びっくり

終わったら最初に貰った印紙の残りを免許受領書に貼り、13時30まで待ちでした。
また本を読んだり、外に出て教習所を見てみると凄くでかかったです。
私の行っていた所の3,4倍はあるのでは・・走ってみたいな~と凄く羨ましかったですスマイル
sikenzyou.jpg

さて、ついに時間です。他の館へ移り免許交付を待ちます。
2列に並び私は最後のほうでした。
誰かがこの列を見て、ディズニーランド並み!とか言っていました(笑)
私の番で仮免許(さよなら仮免)と受領書と引き換え、いよいよ本免許を受取ると・・・

何だこれ!!!最悪!!!!!びっくり
自分の顔のひどさに思わず親指で写真を抑えてしまいました。
コートをぬがないまま撮影し、画像が良くないからファーの部分なんて全然分からなくて、
コート部分と一体化し、物凄い肩がでかく大柄(大女)になってました!!
頬の影も物凄い黒く出てるし、口紅は真っ赤(じゃないのに)だし。
こんなんで3年間も?!
免許取得の嬉しさなんて一気にすっ飛びました。。号泣

さて、車の免許取得についての日記も最後です。
取得前に心配性の私はネットで調べてみてもあまり詳しく書かれた
日記がなかったのであえて色々書いてみました。
アホ丸出しな事ばかり書いていたような気がしますが
温かいコメントをくれた方々などには本当に勇気付けられました。
ありがとうございましたウィンク












お得がいっぱい14日間限定SALE開催!




~2007年1月31日(水) この冬最後の売り尽くしセール!
可愛い、クール、カジュアル系などお洒落アイテムが安い! 





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月23日 15時24分33秒
コメント(6) | コメントを書く
[車の免許] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.