|
テーマ:今日のピアノ♪(751)
カテゴリ:♪連弾サークル
今日は、地域の小学校のミニコンサートに出演
昼休みを利用して、子どもたちが合奏や合唱を発表するこのコンサートに、年に6回ほど出させていただくようになってから、今年で3年目になります。 今日演奏したのは、ガーシュインの「ラプソディ・イン・ブルー」のだめバージョン。 初めて機材を持ち込み、ミュージックデータに合わせて、連弾しました ![]() 去年、クリスマスメドレーを弾いた時のことを思い出しました。 去年の日記→コチラ 子どもたちの前で連弾……ピアノを弾いていて、一番楽しい時間です。 こうやって、大人がピアノを楽しいでいる姿を見せることで、子どもたちに、ピアノを身近に感じてほしいと思っています。 ![]() 本来の主役は小学校の生徒たち。 子どもたちも、、リコーダーやピアニカなどで、好きな曲を友たちとアンサンブルします。 音楽を奏でているときって、みんな楽しそう。 自分が弾くのも楽しいですが、毎回子どもたちの元気な姿を見て、こちらもパワーをもらっています。 来年は2月に「ジュピター」を弾く予定。 今から楽しみです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.12.15 18:15:58
コメント(0) | コメントを書く
[♪連弾サークル] カテゴリの最新記事
|