1031540 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横浜市磯子区「できた♪が見える」さくらピアノ教室

横浜市磯子区「できた♪が見える」さくらピアノ教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みきぱん0204

みきぱん0204

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

音楽コーチのコーチ… JUNKO♪♪さん
ろーずままの、ピア… *ろーずまま*さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
ゆかりのToybox uka58さん
pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
2010.06.30
XML
カテゴリ:♪連弾サークル
本の執筆などで忙しく、しばらく日記も更新できませんでしたが……
久々の近況報告です。

ピンクハートまずは連弾サークルの活動。

4年前から、地域小学校へ連弾演奏をお届けしてます。

昨日は今年度初のミニコンサートでした。

生徒たちの歌や器楽演奏中心のミニコンサートに、年5~6回ゲストとして参加しています。

201006292.jpg


今年度から、場所も音楽室から体育館へ変わり、参加している子どもたちの数も、聴きに来る子どもたちの数も増えました。

体育館いっぱいに広がる、元気な子どもたちの歌声……

その中に混ざって、開始前の雰囲気作りのための演奏をしたり、全員合奏の伴奏をしたりしました。

秋には、音楽室を借り切っての、オール出演のミニコンサートも依頼され、

連弾サークルの活動、今年もお忙しです。

来月にも、発表会で7曲で演奏します。

いま、そのための練習の真っ最中……

これからも、連弾の楽しさを、子どもたちや大人たちに届けていきたいです。


青ハート次に、ピアノ教室

2年に一度の教室発表会が迫ってきました。

今年のメインは親子連弾と友達連弾。

なんと、ほぼ全員のお母様が、子どもたちと連弾をしてくれます。圧巻です!

そのほか、ソロ演奏はもちろん、生徒同士の友達連弾、歌とアンサンブルと、内容盛りだくさんです。

みんなで一つのことを成し遂げる。
その達成感と爽快感を生徒たちに味わってほしいと思います。


緑ハート本の執筆


発表会の準備と並行して、ピアノの先生のための本を書き始めています。

今年中に出版できればと思っています。

モニターに協力して下さる先生が、6月に一気に増え、深い内容のものが書けそうです。


またしばらく、日記を書けないと思いますが、がんばっている証拠だと思って、どうぞ応援して下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.30 21:29:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X