|
テーマ:音楽のお仕事♪(1719)
カテゴリ:♪連弾サークル
地域の小学校で、毎年11月ごろに、保護者が開くイベントがあります
![]() 食べ物屋さんやリサイクルの店、フェイスペインティング、アートバルーン、ミニゲームなど、たくさんの店舗をお母さん、お父さんたち、地域の方たちが、子どもたちのために開くんです ![]() ![]() そのイベントで連弾のコンサートをやってみないかとお声がかかり、連弾サークルのメンバーで、ミニコンサートを開くことになりました。演奏のほか、役員さんがミニゲームなどをやってくれるとのことで、色々盛り上がりそうです。 昨日連弾サークルの集まりがあり、曲目が正式決定しました! J-POP、ジブリ、ディズニーなど、小学生が知っている、楽しめそうな曲目ばかりです。 昨日の集まりの時、「あと2ヶ月だね! がんばろうね!」とメンバーに言ったら「違うよ、あと1ヶ月だよ!」と… ![]() 来週から週一回集まって合わせ練習をします。 私も今日から練習、練習! とは言ったものの…… 最近老眼が進み、楽譜が良く見えないんです。 普通サイズならなんとか見えますが、連弾でふたりで弾くときは縮小コピーしないと見開きで貼れないので、かなり小さい楽譜になります。 合わせ練習までに暗譜しないと! なにはともあれ、子どもたちの前で弾くのは嬉しいので、本番がすっごく楽しみです ![]() ![]() 幼稚園のママ友達と、2006年から月一度集まって連弾を楽しんでます。 地域の小学校のミニコンサートに年6回ほど出るほか、生徒の発表会、クリスマス会などで演奏したり、自分たちだけのコンサートを開いたりしています。 去年のコンサートの映像が、ユーチューブで見られます→コチラ レパートリーは、ジブリ、ディズニー、J-POP、映画音楽(多少クラシックも)などなど。 クラシックもいいですが、今は連弾サークルでポピュラーを弾くのがとても楽しい! 私の至福の時間です ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.10.01 10:50:17
コメント(0) | コメントを書く
[♪連弾サークル] カテゴリの最新記事
|