|
カテゴリ:■さくらみきの日常
私が、ピアノとコーチングに関する本を執筆していることは、よくブログにも書いているし、周りの人にも言っているので、みなさんご存知だと思います。
文章を書くことが好きな私にとって、出版は大きな夢です。 1年半前、某出版社に出した原稿が没になってから、コーチングの勉強をし直し、レッスンをさらに見直し、何度も原稿を書き直し、この春、「これだ!」という原稿を完成させまた。 その間、おそらく10回近くは原稿を書きなおしたと思います。 企画書なども練り直して、7月の頭に、前回とは違う大手出版社に企画書と原稿を持ち込みました。 結果、またもや没でした ![]() しかも、その知らせが、よりにもよって、連弾コンサートの前日に来たんです。 ショックでその日は一睡もできず、最悪のコンディション&最悪のテンションでコンサートを迎えてしまいました。 おかげで思うようにいい演奏ができず、かなりそのあと落ち込みました ![]() でもあれから2週間、今は立ち直っています ![]() かえってすっきりしたくらいです。 自分でも、前の原稿に納得がいかない点があったからです。 で、原稿をもう一度、最初から書き直すことにしました。 せっかく書いた原稿用紙400枚だけど、いったん忘れます。 前回のボツ後は、新しい原稿を書くのに一年半かかったけれど、それはアイディアが熟していなかったから。今回は一か月で原稿を書き直せると思います。そして、一か月後、また違う出版社に持っていきます。 朝の早起きの時間を有効に使って…2時間×30日で60時間あれば、十分書き直しはできます。 めげずにがんばるぞ~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.08.15 14:22:10
コメント(0) | コメントを書く
[■さくらみきの日常] カテゴリの最新記事
|