|
テーマ:音楽のお仕事♪(1719)
カテゴリ:♪ピアノレッスン
※8月10日(金)現在、2名の応募がありましたので、残席1名となります。定員に達し次第、締め切らせていただきます。 この記事の募集は締切になりました。ご応募ありがとうございました! ![]() 募集! 木曜日の夕方・ 音楽が大好きで、意欲的に取り組めるお子様大歓迎 ![]() 大丈夫かな……? ピアノになじめるかな……? ちょっぴり不安なお子様も安心サポート ![]() ピアノが初めてでも、初めてでなくてもかまいません。 「コーチング」のプロ資格を持つ講師が、そのお子様に最も適した方法でピアノを楽しく学べるよう、工夫いたします。 無料体験レッスンを受けられた方には、林が作成した、子育てに役立つ小冊子「母と子の楽しいコーチング」をプレゼント! ご入会が決まったお子様・親御さんには、お子様・親御さんそれぞれの「タイプ」と「優位感覚」を判定し、上手な接し方のアドバイスをいたします(希望される方のみ)。 ![]() 使用教材:例 バーナムピアノテクニック ぴあのひけるよジュニア オルガンピアノの本 ピアノドリームなど バーナムでは、ミュージックデータに合わせて、楽しくレッスンします。 教材はお子様に合わせて選択し、2~3冊使用します。 そのほか、ソルフェージュ(うた・リズム・聴音・初見)・ワークブックなどをいたします。 さくらピアノ教室のレッスンの目的は「大人になってもピアノを楽しめる生徒を育てる」こと。 基本方針は「趣味だけどしっかりレッスンする」ことです。 教室全体で課題を共有したり、毎週の成果を表にして貼りだすことによって、子どもたちのモチベーションを無理なくあげていきます。 イベントについて ★2年に一度の大きな発表会……日ごろの成果を発揮するだけでなく、全員が役割分担をすることによって、能動的な気持ちで会に参加することができます。 ★年に3回のホームパーティ(発表会のある年はクリスマス会のみ)……お菓子を食べながらピアノを弾いたり、ゲームをしたりして遊びます。ほかの生徒さんと横のつながりができ、楽しいです ![]() ★希望者はピティナピアノステップ、コンクール等サポートいたします ![]() ![]() クリスマス会の様子 ![]() 2012年7月7日:ひまわりの郷にて行われた教室発表会の様子 ![]() ※この記事の募集は締め切られました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012.10.06 17:25:26
コメント(0) | コメントを書く
[♪ピアノレッスン] カテゴリの最新記事
|