000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

横浜市磯子区「できた♪が見える」さくらピアノ教室

横浜市磯子区「できた♪が見える」さくらピアノ教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みきぱん0204

みきぱん0204

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

音楽コーチのコーチ… JUNKO♪♪さん
ろーずままの、ピア… *ろーずまま*さん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
ゆかりのToybox uka58さん
pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
2012.12.26
XML
2013年度は、今年と同じ、地盤固めの年にします。

前回の記事で書いた「当たり前のこと」を継続していきます。


★2013年の目標★

1・家計をしっかり把握する

2・連弾サークルのコンサート(夏に開催)を楽しむ!

3・you tubeのピアノ教室のページの充実。自分のソロ演奏を5曲以上up

4・ピアノ指導の勉強(ピアノ曲・音楽史など)

5・ピアノ教室の充実(新しいツールを体系化)

6・美術検定2級合格

7・毎日少しずつの運動を継続

8・体重さらに2キロ減

9・目を肥やし、吸収し、美的・知的に素敵になる!



★具体的には★

○ピアノの勉強を中心に、自分の内面を磨く・深めることを来年も継続する

○自分のやりたいことと家族のことを分けるのではなく、自分の充実が家族の幸せにつながるようにしたい。そのために、常に相手の立場に立って考えたり、話を聞いたり、行動したりしたい

○具体的には……ピアノに弱音機(ナイトーン)を設置。家族が午前中お休みの日には、セッションを2階で行う。長男のバイトの帰りを待つため、あと1時間遅く寝る

○生活が潤うよう、ミーハーなものも取り入れたい。流行の映画を見る。美味しいものを食べ歩く。漫画を読む

○ピアノ名人(新しいレッスンツールの名称)の中の曲を紹介する「ミニコンサート」を秋冬に開きたい

○いいもの、長く使えるもの、好みのもの、必要なものだけを買う。

○レッスン室に飾る絵が欲しい。画廊などを見て回り、目を養いたい。数年後、30万ほどの絵を購入したい

○自然のある場所、歴史のある場所を歩く

○スキンケアに手間暇を惜しまない。無駄遣いをせず、お金を貯めていいアイクリームを買う!(1つ2万)

○音楽や美術に関するDVD、映画を見る(木下コーチの影響で)

○からだによい飲み物、食べ物を取る(ハーブティ、和食など)



★緊急ではないが重要なこと2013年の取組み★


●健康面:30年後も健康で仕事をしているために●

○座っている時間を少なくする。こまめに動く

○歯をきちんと磨く・よく噛む・健康診断に行く

○腹八分目・飲みすぎない。

○PCやテレビ、ケータイ画面を見すぎない

○早寝早起きをする

○就寝時には首タオル。冬はプラス、マスクも

○手洗い・うがいをする

○ヨガ・カーヴィ・ラジオ体操・ウォーキングを続ける

○怪我をしないように、ゆっくり動く。

○何かをするときには、余裕を持つ

○イライラしない

○体に良いものを食べる

○掃除をこまめに。埃をなくす。

○洗濯機の掃除。布団干しをこまめに

○部屋の換気をこまめに



●自分と自分の時間を豊かにするために→身につけた豊かさを人に還元する●

○出かけるときには行き当たりばったりにならないよう下調べをする

○美術館・コンサートに行くときには計画を立てる・関連する書籍を読む

○常に知識を得るため、いろいろな分野の本を読む

○映画やDVDを見る

○よい宝石や服、絵画、書などをみて目を肥やす

○自然に触れる。四季の移り変わりに目を留める

○季節を感じてインテリアを変える

○食卓を豊かに。バランスよくする

○誘われたら積極的に出かける・積極的に誘う



★数年後の展望★

○100曲リストのうち50曲完成。うち20曲はユーチューブで発表している

○5年後の秋にルーブル美術館へ行く。

○人前に立つことが許容できる自分になっている(知性と教養、エレガントさが内側からにじみでている。安らぎを与える。なんでも話したくなる。また会いたくなる)


★気をつけること★

○足りない部分は埋める努力をするが、それ自体を人生の目的にしない

○何のためにそれをするのか、それをすることによって、どんな自分になりたいのか、常に心に留めておく

○違う世界のお花畑を探すのではなく、自分だけの宝が埋まっている場所を探す

○何がやりたいのか。どんな人生なら満足なのか考え続ける


書いているだけで、身も心を軽くなってきました!
これらを来年の手帳に貼って、折に触れて見返して、忘れないようにしたいと思います。

では皆様、よいお年を(^_^)/


音符明日27日から1月4日まで、ブログ。フェイスブックの更新をお休みします音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.26 14:44:11
コメント(1) | コメントを書く
[■さくらみきの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X