|
カテゴリ:■さくらみきの日常
ざっと振り返って、今年練習しようと思っている曲は……
1・春のさくら会の曲 ソロ1曲(おそらくリストの愛の夢)、連弾伴奏?曲、娘と連弾する曲 2・夏の連弾コンサートの曲 今のところ8曲(下記) 3・自分の課題・100曲リスト 年間で5曲はユーチューブに載せたい (ベルガマスク全曲、4月に愛の夢、あと今年後半に1~2曲) 4・趣味の曲 とりあえずユーチューブにチャンネルだけは作って、1曲は載せたい 順に説明を。 1・さくら会 通常、春の時期にレッスン室でホームパーティをやっているのですが、ホールが取れた年は、ホールでのコンサートになります。 今年はホールが取れたので、4月にミニコンサートをします。 さくら会は生徒のイベントだけれども、時間が許せばソロを弾きたいと思います。 あとは生徒の連弾の伴奏くらいなので、なんとか…… 2・連弾サークル・コンサート まだホール申し込み中なので、いつになるかは決まっていないのですが、7~8月のどこかでやる予定です。 すでに去年の11月の集まりで、だいたい曲を決めました。 私は今のところ8曲。 J-popが多く、譜読みしづらい&弾きにくい ![]() でも好きな曲ばかりなので、楽しく練習したいです。仲間と合わせる日を楽しみに…… 連弾曲は、一人で練習していても面白くないので、譜読みができるまでは、試練です。 でも、初めて合わせた瞬間が楽しい~ たまらない~ やめられない~ 3・自分の課題・100曲リスト 去年の秋、一生かけて弾きたい曲100リストを作りました(今のところ未公開^^;) そのために、毎日少しずつですが、コツコツ練習してます。 実は私、学生時代は練習に対してとても不真面目でした。 曲を聴くのは好きで、ピアノ自体は好きでしたが、あまり練習が好きではなかったんです。 なので、人前での演奏には、今でも自信が持てません ![]() 大人になって、ピアノ教室を再開してから、音楽の楽しさ、素晴らしさに目覚め…… 学生の頃、まじめに取り組んでいなかった曲たちに、もう一度挑戦していこうと思い立ちました。 人前で弾く、弾かないは別として、好きな曲を、自分なりに納得できるレベルで弾けるようになれたらいいなと。 100曲リストは、そんな曲たちを、だいたいの難易度順に並べてあります。 50曲までは、弾くのはそんなに大変ではないけれど、深めていきたい曲たち。 後半の曲は、譜読みに少し手間がかかりそうな曲たち。 最後の10曲は、今後2年に一度の教室発表会で、講師演奏として弾きたい曲たちです。 勉強というよりも、好きな曲を優先してリストを作ったので、かなり偏りがありますが…… 限りある人生、好きな曲を弾きまくって過ごしていきたいと思って、あえて苦手な曲、好きじゃない曲は外しました。 楽しみながら、少しずつ完成させていきたいと思います。 (20年で完成の予定です) その中で、まあまあ弾けて、うまく録画できたものを、ピアノ教室のユーチューブのチャンネルにアップしていきたい。 それが野望であり、わたしの挑戦です。 つたない演奏ですが、人生の残り半分をかけて、自分なりに丁寧に心を込めて仕上げた曲たちです。 これらの演奏が、自分の生きてきた証になればと思います。 曲としては…… 去年の秋から、ショパンの幻想即興曲、ノクターン数曲、ワルツ数曲、別れの曲、ベートーベンのソナタなどを経て、年末からベルガマスク組曲に取り組んでます。 自分で合格ラインを決めているので、かなりアバウトな完成度のものもありますが; 今のところは、クリスマス会で月の光を弾いたので、その直前に弾いたものをアップ済み。あとの3曲もうまく録画できたら載せたいです。いつになるかな…… 4・趣味の曲 ずっと前から念願で、ちっとも進んでいない、趣味の曲をアップするチャンネルを、今年こそは作りたい! 趣味の曲とは、クラシック以外の、好きな韓国ドラマの曲とか、J-popの曲などのことです。 実は数年前から、耳コピで楽譜を作って、ちまちま弾いて楽しんでました。 たいしたアレンジはできないので、地味なものですが…… (韓国ドラマは、有名どころのものしか楽譜が出ないのです) 去年から、DVDの視聴を一時ストップしているので、自分の中で、韓国ドラマ熱はかなり醒めてきていますが…… 次男の受験が終わったら再開しようと思っているので、また熱もあがっていくかな? J-popは、スローなバラードを中心に、簡単なアレンジのものをさらっと。好きなスピッツとか、Do Asの曲とか、はやりのバラードとか。 あとは、長男がバンドでキーボードをやっている(らしい)のですが、その中の曲を時々弾いてくれというので、東京事変の曲なども。 これはあくまで趣味なので、完成度がどうとか、というのではなく、自己満足なのでテキトーですが ![]() とりあえず、手持ちの曲の中から1曲でもいいからアップしようと思います。夏までに。 100曲リストが挑戦だとすれば、趣味の曲たちは、生きがいですかね ![]() 結構あるな~ 野望^^; 今弾いているのは、そんなに難しい曲たちではないのだけれど、それなりに自分で納得できるレベルまで練習しようとすると、けっこう、練習のしがいがあります。わ~い ![]() 日々の練習では、いつまで練習してもきりがないので、発表の機会がない曲は、適当なところで合格にしてしまうことも^^;(ショパンとか、ショパンとか、ショパンとか) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連弾サークルのコンサートで弾く予定の曲 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 間際になると、また1~2曲増えるかも…… 楽しいな~ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013.01.08 17:08:31
コメント(0) | コメントを書く
[■さくらみきの日常] カテゴリの最新記事
|