春色キッチン**優しい味を届けたい…

2005/12/14(水)11:30

馬刺し好きな貴方へ♪ ~ふたえ桜 編~

cooking(24)

まとめて『馬刺し料理』のご紹介です(*^^*)ノ♪ 馬刺し好きな方、どうぞぉ☆彡 めずらしく、レシピ付です(・-・*)♪ 先日の『さくら肉のカルパッチョ~クリスマス風』、コチラでご紹介いただきました☆彡 ありがとぉございますo(*^▽^*)o ではでは… 『ふたえ桜の万能おろしソース』 またしてもこっそりと雪だるまがいますね~…(*・ ・*) 馬刺しって、辛味噌をお醤油で溶いたタレでいただくのが一般的だと思います。 …が、脂身の多いものってやっぱりおろし系が合います☆彡 このソースはお肉に、お魚に…とにかく万能に大活躍ですよぉ(*^^*)/ ハンバーグにもおススメです♪ ・ふたえ桜 (おろしソース) ・醤油 大さじ3 ・酢 大さじ3 ・みりん 大さじ2 ・大根 約10cm程度 ・りんご 1/2個 ・玉ねぎ 1/2個 ・にんにく 1片 ・しょうが 1片 (どちらも摩り下ろして大さじ1程度) ・胡椒 少々 【作り方】 1.材料を全部すりすりおろして、調味料と合わせて出来上がり(*・.・*)♪   か…簡単。。 使う一日前位に作って冷蔵庫に保存しておくと、味が馴染んでより美味しいです。 玉ねぎなどの苦味が気になる方や、すぐに使いたい時は軽く煮詰めるといいと思います。 摩り下ろし…この作業が大変かと思いますが 私はフードプロセッサーに全部まとめてやってもらうので 皮を剥くだけでOK(・-・*)ヌフフ♪ とっても楽で美味しいソースが作れちゃいます(*^^*ゞ もし、フードプロセッサーを購入検討中の方がいましたら 絶対に刃の種類が豊富なのをおススメします☆彡 私が使ってるのはコレです。 クッキーを作る時も、専用のハネがついているのでらくらくです♪ もう5年位になると思いますが、故障もせずに毎日の様に使ってます☆彡 『ふたえ桜のまろやから味噌』 辛味噌… もちろんそのままでも美味しいんですけど、ソースを濃厚にしてあげる事でお野菜をいっぱい食べる事が出来ます。 …それが狙いです(・-・*)♪ ・ふたえ桜 ・お好みの野菜(今回はきゅうり、にんじん、大根、かいわれ大根、トレビッツ、) ・添付辛味噌 一袋 ・お醤油 … 大さじ1 ・みりん … 大さじ1 ・卵黄 … 1個 ・ごま油 … 少々 ・マヨネーズ … うちは息子が食べるので入れます。 お好みでどうぞ(*^^*)ノ♪ 【作り方】 1.ふたえ桜を半解等状態でスライス 2.お野菜を細く千切りにして巻き巻き… 3.タレを混ぜて出来上がりです 全然に作り方じゃないですね…(笑) …ホントはね 卵の白身の部分でタレを入れるカップを作りたかったのに 息子の口が((((´~`)…モゴモゴしてるから ハッと見てみれば… (*・o・*)! お皿の上に置いておいたはずの白身が無くなっちゃってました(;σ_σ) いつも一番人気で無くなるのは今回はありませんがアボカドです♪ 美味しいですよぉ(*^^*)/ 次にきゅうり… かいわれ大根は私しか食べない(^^; 馬刺しの中でも私が一番スキなのは… このふたえ桜なのですo(*^▽^*)o ポチっとしてね(*・.・*)♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る