314112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 雪虫 作戦

 雪虫 作戦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.12.19
XML
カテゴリ:日常
不愉快

まったくもって不愉快

私が悪者みたいになっている。
怒ってる







事の始まりは

郵便局郵便局の人が訪ねてきたことだ。




“集金”による保険料の支払いを、“引き落とし”に変更してほしいって

その手続きのために来たらしい。

(事前に連絡があり、話も聞いていたようだ)



その後、母から

「あんた(私)が受取人になるので書類にサインして欲しいんだって」

って言われたのね。

あきらかに「又聞き」な感じで

自分の意志ではなく、郵便局の人が言うには って口調。





受取人って?

もしもの時の受取人なら、法定相続人ってことでサインなんていらないでしょ?

受け取る側がサインする保険なんてないでしょ?



意味わかんないよね。

で、口に出して「意味わかんないんだけど」って言ったら



私が病気やけがをしたときにお金を受け取る・・・・んだってよ。





それって、私が保険に入るってことじゃん?

なにそれ?

勝手に保険?



  保険金殺人かよ (-゛-メ)






続きの説明を求めたら

ゆうちょの預金残高が一千万を超えたとかで

その対策としての事だと言う。



・・・わからない。
      (母に説明を求めてもむりなんだよね)




とにかく、保険は必要なだけ自分で入っているから

もう入らないよ!

と宣言し、自分で担当者に電話して断れ!

と捨てておいた。

その時点で少々不愉快だったので、強めに釘をさしておいた









そしたら

来たのよ担当者が!

「ご説明だけでも」って。





話なんか聞かないわよ。

「保険には入らないです!!」ってキッパリ。

「保険って言う保険じゃなくてですね・・・」と説明を始めようとするので





  何を言ったってサインしないっ!

       名義を使われるのは嫌ですっ!!
と怒った。




私が玄関から引っ込んだ後

こそこそと母と担当者が話してるのね

「じゃあ、また今度」みたいに。



不愉快でしょーーー怒ってる



自分で調べた範囲で考えると

「引き落とし専用口座」を作ってそこにお金を入れておくと

1千万の他に、置いとけるらしいのよ。




いまどき、銀行なんてアッチにもコッチにもソッチにもあるんだから

口座を作って移せばいいじゃん。

「なんだったら銀行まで乗せてってやるよ」といっても

口座をアチコチ作るのは嫌だって。。。。




人の名前使うより、ずっと良くないですかねぇ?

         年寄りに、娘名義を勧める担当者も担当者だ。





もともと、保険を集金から引き落としに変更するってハナシで来たわけで

新しい保険を勧誘するって、ついででしょ?

1千万の枠がどうのこうのって、また別のハナシではないのかな。








それなのに







私がゴネて

話をややこしくしてる扱いなんですけど・・・・。







(話を聞いていないので、「引き落とし口座」は推測でしかないけれど

    聞いたら聞いたで、断ったら余計に悪者扱いになるしねぇ)







金が余ってるなら

私のゆうちょの口座に入れてくれてもいいのに。・・・・・(言わないけど)

私のゆうちょ、フェリシモ(通販)専用で作ったんで

3万も入ってないんだから。





とにかく、私には1円もかかわりのないおカネのとこで

勝手に名前を持ち出されて

ゴネている悪者にされてます。




居心地わる~い。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.19 18:27:43
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.