|
カテゴリ:季節の花
![]() あまりにも密集しているので 植え替えします。 ネオレゲリア‥先日、植物園で 知識を身につけてきたので 思い切って植替え ![]() ![]() ネオレゲリアの隣には カランコエがあるのだけれど やっと立っているってところなので 植え替えても期待薄です。 ネオレゲリアを4つの鉢に 植え替えました。 ![]() ![]() ![]() 水苔もちゃんと買ってきました。 今まで1袋100円だったのが 150円になっていて、これも値上げでしたよ。 ![]() 一列に並べるとこうです ![]() ![]() ![]() さて、問題はこれらを どこに置きましょう‥ ![]() 考え無しに植え替えてしまいました ![]() 庭の中咲のサツキが咲きはじめました。 ![]() 赤と白のサツキ。 細い花びらの金彩。 ![]() 八重咲きの赤いサツキ。 ![]() ピンク色の大きなサツキ。 ![]() ほかにも、まだまだありますが 蕾でまだ咲いていません。 サツキは種類が何千とあるので 名前は分かりません。 ただ、このサツキは、我が家に50年以上も 咲いているサツキたちです。 それから、どんどん増える「麒麟草」の 黄色い花も咲き始めました。 ![]() 八重桜(東錦)の下は 足の踏み場もありません。 ![]() 小さなピンクのバラ、 ピンクスプレーも満開で可愛いです。 ![]() 庭の仕事を終えると 身体中のあちこちが痒いし痛いし トゲに刺されるし‥ですが それでもやっぱり 集中出来る時間であり 而も花の蕾を見つけると嬉しい ![]() 厄介なドクダミも白い花を付けてしまうと 可哀想で抜くことが出来ない私。 ![]() そうは言っても 地下茎だから、根こそぎ取り除くのは 難しいのですよ〜 子滝桜は、モッサリーノになっています。 葉っぱが散ったら 剪定を頼まなくては‥ 潜り抜けて歩くのも大変だしね‥ ![]() ![]() バラは、まだボチボチ咲いているので 枕元に飾ってみました。 安眠出来るかもしれませんね ![]() ![]() 小ちゃな花瓶に5種類のバラです。 6.4,今日から6.10まで 「歯と口の健康週間」ですね。 私は月曜日に歯のメンテナンスを予約しました。 余談ですが 今日は親友の誕生日 ![]() プレゼントを贈りました。 さっき、親友から 「ありがとう」メールがありました。 学生の頃から、ず〜っと仲良しこよしで いられる友達がいて幸せです。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]()
[季節の花] カテゴリの最新記事
こんにちは。
ネオレゲリア、増えましたね。 咲くや姫さんのお庭には本当にたくさんのお花が咲いていますね。 庭を散歩するだけで楽しいですね。 わが家もドクダミだけはどんどん広がってしまいます。 白い花が終わったら地下茎を抜いてしまおうと思っています。 小滝桜も茂りましたね。 でもわが家の林のような庭に比べたらまだまだです。 PS)母の身体が心配ですが、かかりつけ医もこれからは寿命に任せましょうと大した治療もしてくれません。自然に任せます。母は長年日本舞踊をしてきた人ですから私の社交ダンスにも理解あるので、明日は踊ってきます。 (2022.06.04 16:25:19)
chiichan60さんへ
地下茎のドクダミは そう簡単には抜け切れないから 毎年、ため息が出てしまいます。 ネオレゲリアは網目のフェンスに 引っ掛けておくことにしました。 (2022.06.06 09:13:01)
masatosdjさんへ
好きだから出来ると私も思います。 背の低い、草木はすべて自分で剪定やら伐採を しています。 かなり大変な作業ですが いつも「来年」を見越してのことです(笑) (2022.06.06 09:14:46) |