2007/02/08(木)22:25
いまだにカルチャーショックがあります。
結婚して10年経ちますがいまだに「言葉の違い」について驚きがあります。
相方は兵庫県、私は大阪府。
隣同士なのにこうも違うのか不思議です。
最初にして最大のカルチャーショックは「めげる」です。
××がめげてもうたは××が壊れてしまったの意味。
あと「ダボ」ですか。「どあほ」がなまってできた言葉だと説明してもらいましたが。
他にも・・・
・ずつない=おなかがいっぱいだ
・歩きやく=歩きまわる(拾いやく=拾って回る)
・行きとみない=行きたくない(食べとみない=食べたくない)
などなど。
一番気になったのは敬語でしょうか。
例えば「先生が何々されていたけれど」だと私だったら「先生何々してはったけど」ですが
こっちだと「先生が何々しとってやけど」てな具合。「て」が敬語になるようです。
職場でも家でもたまに通訳が必要だったりします。
「え?今のなんて意味??」と。
逆に私の使う言葉で相方や同僚がわからないのもあります。
・もむない=おいしくない
・てんご=悪さをする(これは滅多に使いませんが)
まだまだ他にも知らない言葉があるんだろうなあ。
蛇足ですがうちの母が使っていた言葉
・ぼいたくる=殴る(広島)
叔母が使う言葉
・ぼっけぇ=すごい、とても(岡山)
うーん、なかなか。