小さな快楽

2008/08/15(金)23:35

スイカのカービング4回目。

習い事(63)

カービングのスイカレッスンも2年目に入り4回目になりました。 今回は「JAショップでスイカを買う」野望アリ。 だってこの間六甲のめぐみに行ったら色々なスイカがあるし 稲美のJAショップもお手ごろなスイカがゴロゴロある。 枕型のスイカが500円って安ーい! というわけでレッスンが始まる前に早く出てわざわざ稲美まで買いに行きました。 が、早出なんて珍しい事をするもんじゃない。 通る予定のバイパスは上り下りともに事故で渋滞。 下りは20キロってなんじゃそりゃ。 スイカを買ってパン食べて悠々と10時前にカナートに入る予定が 車の中で慌ててパンを食べ10分遅刻で駆け込む羽目に。 おまけに買ったスイカは駐車場に入る際助手席で転がり回り、ゴンとか言う始末。 割れなくてよかったー。 吟味したスイカは4Lぐらいで1100円。ちょっと黒い皮。 前回はバラでしたから何かなーと思ったら丸い花びらのダリアでした。 まず花芯の円を彫り16等分。その後浅く花びらになる部分をくり抜いてゆき その後も互い違いになるよう抜いて、花芯も同様に抜く。 二輪目も同様に。 そして彫ったらギザギザをいれ葉を彫って完成。 実はかなり固く、大きいため先生が二輪目をほとんど仕上げてくださいました。 いや、二輪目「も」か。 黒い皮のスイカは皮が固く、白い部分も目が詰まっているそうです。 手ごわいスイカでした。 しかも大きいから職場の冷蔵庫になかなか入らない。 入っても落ち着かないからこんな貼り紙するハメに。 家に帰って練習しました。 同じ高さに花芯を作ったせいで相方が気味悪がってました。 小玉だからか赤い果肉が多く見えます。 前に置いているのはマジックです。 で、やっぱり職場で食べました。 切るのにも時間がかかった今回のスイカでした。 次回は冬瓜ですって。 中身がたくさん出るとの事。 キャンドルシェードかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る