1733625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロハリアム

アロハリアム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

February 11, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハワイにいた頃、形の悪いパイナップルをたくさんいただいて
食べきれなくてよくパイナップル・アップサイド・ダウン・ケーキを作りました。

帰国してシングルマザーになってから
ほとんど手作りもしてないんだけれども
先日99円ショップでパイナップルを安く買ってたので
そうだ、連休だし、焼こうかな~と

久しぶりに作ったら、簡単だし
(計りは使わないし、粉はふるわないし)

なつかしい味がして美味しかったので
レシピを載せときますね

アメリカのレシピなので、甘さは調節してもいいかなと思いますが
私はこのままが好きです♪

その名の通り、逆さまに作って
食べるときはひっくり返していただきます。

Pineapple Upside-Down Cake

天板一枚分

黒砂糖 大さじ2
普通のバター(マーガリンでも可) 80cc
水   大さじ1

生地
生パイナップル   1個
小麦粉       320cc 
砂糖        160cc 
ベーキングパウダー 小さじ2
牛乳        160cc
普通のバター(マーガリンでも可)60cc
卵         1個

作り方

オーブンは180度に温めておきます

1.天板に溶かしたバターを適当に広げます
 上から黒砂糖をふって、スプーンなどで適当に
 バターとまぜながら広げて、水をふり、また適当に混ぜておく
 (ムラのある状態でオッケー)

2.生パイナップルを適当に切る。厚さが1センチくらいなら
 好きな大きさでいいと思います。
 それを、1の上に、適当に並べます。

3.生地を作ります。
 小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーをボールに入れて
 泡だて器で混ぜ合わせ、(粉ふるいは不用です)

4.そこへ、溶かしバター、卵、牛乳を混ぜたものを入れて
 泡だて器で混ぜ合わせます

5.2.の上に、まんべんなくだらだらと流します。

6.180度で30分焼く。

縦4等分・横4等分ぐらいに切って
熱いうちに、お皿に逆さまに(パイナップルのデロデロしたほうを上にして)
盛り付けて食べてください

生地がカリっと、パイナップルがキャラメル状にデロデロっとしていて
美味です♪


アメリカ人はさらに、上にバニラアイスを乗っけて食べます
冷たいアイスと熱いケーキがたまりません

普通はカンヅメのパイナップルで作ります。

アメリカの各家庭に1冊はあると言われている
1930年から出版され続けている
ベターホーマーのクックブックのレシピなんですが

楽天にはありませんでした~

だけど探していたら、
ターシャ・テューダーのクックブックを見つけました

写真じゃなくて、全てターシャのイラストなんだそうです
翻訳は、私の大好きな相原真理子先生なので
欲しいなあ~

今が一番いいときよ
生きることを楽しんで
ターシャ・テューダーのガーデン
喜びは作り出すもの
……などなど、すごい人気がありますよね♪

もうすぐバレンタインじゃないですか
アメリカ人の彼氏だったら、アメリカのお菓子が
喜ばれるかもしれないですね、ブラウニーとか

**************

ワタクシゴトですが
昨日は一日コタツでだらだらと寝ていました
もう私はコタツのとりこです

その前の日の土曜日は、
通訳の学校。関西は珍しく雪が降ってほんと寒かったです

ヒヤリングをサボっているので
みごとに力が落ちてきています
今学期は3月で終わり。
今根性出して、頑張らないと、上に上がれない~
今のクラスをリピートする経済力がありません

なので、頑張らないといけないのだけど
こたつに入ると
もうダメですね
息子が布団を肩にかけてくれたのにも気付かず
す~す~寝てしまう。
「お風呂できてるから、入りや~」と、
テレビで見て覚えたという、介護師さんが寝たきりの方を起こすやり方で
私を起こしてくれ
「はよ、お風呂入り!はよ寝るんやで!」と
言われるありさま

ほんとこの頃、ダメ母で
なので、今日のパイナップル・アップサイド・ダウンケーキは
日頃の罪滅ぼしです












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 11, 2008 01:53:54 PM



© Rakuten Group, Inc.
X