アロハリアム

2010/06/08(火)11:19

●Kamehameha Parade's route to be changed カメハメハ・パレードのルート変更2010

ハワイ直輸入!カメハメハ大王 CROCKS(クロックス)などのサンダルに取付可能!送料無料 5月末にあったミュージックフェスで ロイヤルハワイアンセンターに無料の音楽を聴きに行った時 司会者がラジオのDJだったんですが そのおじさんが 「今年のカメハメハパレード(6月12日に開催)は フォートデルーシから出発し イオラニパレスまで行進するんです」 と言ったんだけど、 パレードっていうたらカラカウア通りやん 聞き間違いかと思って 帰宅してハワイ州の公式日本語サイトを見てみましたが、 やっぱり昨年までと同じく 「イオラニ宮殿の前をスタートし(中略)カピオラニ・パークまでパレードします。」 と書かれてあります 念のため英語のハワイ州の公式サイトを見てみると June 12, 2010 - Parade. Starts at 9 AM at Ft. DeRussy. (2010年6月12日、パレード。午前9時にフォートデルーシ出発) とありました 終点のイオラニパレスでイベントや屋台が出るそうです やっぱり変更されたんじゃないでしょうかね せっかくのパレードを見逃したら残念です 確認される場合はこちらをご覧くださいませ  ↓ カメハメハデーイベント(ハワイ州サイト 英語) アメリカ/パーディコ【ハワイ お土産(おみやげ)】カメハメハ 赤ワイン 1本 :::::::::::::: ワタクシゴトですが 昨日、カパフル通りを息子JDを連れて 炎天下、歩きました カパフル通りっていつ歩いても照り付けられて焦げそうです 昔オアフで暮らしていたころはこのあたりに毎日のように行ってたので 「わ~変わったなあ、あ、あれはまだある!」 「あ、これ、移動してる」 と歳月の流れを感じてました 最終目的地のレオナルドベーカリーへ到着 向かって右側の車が渋滞しているけれど、これ道路じゃないです レオナルドベーカリーの駐車場に入る車が渋滞してるんです 車と歩行者の事故を防ぐためか 歩道まで店側に反れて塗りなおされていました~ 長い列でしたが並びました オリジナルを2つとハウピア(ココナッツ)クリーム入りを2つ ミルクとコーラを注文 (あとがき: ハウピアをリリコイと書き間違えてしまってて書き直しました~ リリコイはパッションフルーツやね 食べたのはハウピアです) お店の前のベンチで揚げたてを食べていたら スズメがやってきて、一列に並んで注目しはじめましたが 油ものやから、あげられへんわ、ごめんごめん クリームはどっちゃり入ってて幸せ気分になるけど やっぱりオリジナルが一番かな~ でかくてふわふわ、1個80セント クリーム入りは1個1ドルってのも嬉しい 変わらずにいてくれた懐かしい人に逢えたような嬉しさでした♪ 【追記】 すみません、あわててて説明が足りてませんでした レオナルドベーカリーで食べたのは「マラサダ」です 日本にも支店が出来たそうでご存知の方が多いかと思います ところどころで買えるマラサダですが レオナルドベーカリーが一番と言われてます 黄色系パン生地系ふわふわ生地を揚げて グラニュー糖をたっぷりまぶしてあるドーナツみたいなやつで たいていみんな箱買いしてます 差し入れに喜ばれる一品。 お財布にもやさしい。 歩いていくにはカパフルは暑過ぎるけれど。 (バス待っててんけど、なかなかけえへんかったんです ★ハワイから直輸入★超有名ドーナツブランドをパロってしまったオシャレデザイン![メンズ]ローカルモーション インポートTシャツ9SMT9229W(ブラック)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る