1733604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アロハリアム

アロハリアム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tina**

tina**

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

June 5, 2016
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハワイはオアフ島の裏側にある
ポリネシアン・カルチャーセンター

行ったのは息子が生まれる前だし
もう24-5年行っていません

そんな中、お仕事で招待していただきました

お客様たちの中に混じって大きなバスに乗せてもらい
ゆられること1時間20分ほど

  • p10.jpg


  • 楽しいスタッフのおしゃべりを聞いて笑っているうちに到着

  • p1.jpg


  • お花も綺麗

  • p9.jpg


  • まずはお食事
    美味しいビュッフェをいただきました

  • p2.jpg


  • これだけは鮮明に覚えている各ポリネシアの島のダンス
    ボートの上で繰り広げられます

  • p3.jpg


  • 各島のビレッジを訪問

    ポリネシアン・カルチャーセンターはモルモン教の大学が
    ポリネシアの島々からをはじめ世界中から申し込んでやってくる学生に
    無料で教育を提供する傍ら
    各国を代表して文化を継承することを推奨しつつ、こうしてショーなどにして
    観光客に提供
    収益が学費になります
    素晴らしいシステムですねえ

    なので、それぞれの国のダンスや歌を披露してくれているのは
    正真正銘その国の人だそうです

  • p8.jpg


  • 夕飯はバーベキューかプライムリブが選べました
    私はプライムリブへ

    カニ足は別途10ドルで追加
    溶かしバターにひたして食べるのがアメリカ流の食べ方です

  • p4.jpg



  • 映画を見た後、
    夜のショーのバックステージツアーに参加させていただきました


  • p7.jpg


  • これからのショーに向けて、皆一生懸命、汗だくで練習しています
    ファイヤーダンスを踊る青年は、器具を丁寧に磨いていました
    皆親切にいろいろ案内してくれて
    笑顔がとてもよかったです

  • p5.jpg


  • 夜のショー
    すごくいいとは聞いていたけど
    泣いてしまいました
    ポリネシアの島々の話をモチーフにしています

    撮影禁止だったので
    中間休みにいただいたアイスクリームだけとりました

  • p6.jpg


  • 夜もまたバスにゆられてワイキキへ戻りました

    ウエイトレスも案内も、学生さんたちがやっているので
    チップは受け取られませんが
    バスのドライバーにはあげていいとのこと
    渡すととても喜んでくれました

    島の裏にあるので1日がつぶれてしまうように思いますが
    素晴らしいのでお勧めです

    とても良かったので
    今度は息子を連れて行きたいなって思いました

    連れてっていうか
    もう大きな息子につきあってもらって、一緒に行ってもらうってほうが
    正しい言い方のように思うけど(笑)


    icon4blog.jpg
    ↑マイ・ホームページです♪

    orgonite.jpg

    ↑オルゴナイトのお店してます♪








    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  June 5, 2016 08:07:39 AM



    © Rakuten Group, Inc.
    X