サリーといっしょ

2008/10/19(日)00:46

笹の葉狩り

おでかけ(78)

 紅葉シーズンですねでも、我家は 『紅葉狩り』 じゃなくて 『笹狩り』 に行きましたよ。 パパのお母さんが 『飯寿司』 作りに使う 『笹の葉』 を取りにね先週末も札幌近郊の紅葉スポット(山)は大渋滞のようでしたので海の方へ行きましたよ曇っていましたけど風も無く暖かでした。遠くに釣り人がいたくらいで、ビーチを独占のサリー   海には入らないだろうと思ったら…ザブザブ入って行きました。  そうでした…この夏、めでたくカナヅチを卒業したんでしたロングリードをしていなかったら、泳いでいたかもしれませんサリーを遊ばせてから、海の近くで笹の葉探し…。ところが笹は沢山あるのに ほとんど枯れているんです。海のそばには無い!という事で場所を変える事にして走り出したら…サリーの様子がちょっと変です海水と持って行った飲み水をがぶ飲みしたせいですねケージの中で水を吐いてしまいました交通量の多い通りだったので、とりあえず住宅街に入り込み運良く大きな公園を見つけて脇に止めパパとサリーが公園を散歩している間に簡単に掃除 …笹の葉探しのドライブを中断。一旦帰宅しました。遠出できなくなったので、近所の緑地に笹の葉を探しに行きましたらまだ枯れていない『葉』を 何とか見つける事が出来ました。  なんだ。家の近くにあったんじゃないですか…(^^;家で一休みしたサリーは元気いっぱい藪の中に突っ込み体中に枯葉やバカ(草の実)を付けていました海水と砂と枯葉と泥とバカと…色んな物にまみれたサリー。仕上げは シャンプーでお疲れ…今夜の散歩は行かなくて良いそうですよ飯寿司(いずし)とは ご飯と魚と野菜と麹を混ぜて重石をして漬込む郷土料理です。ちなみに義母は 鮭・ホッケ・ハタハタなどの飯寿司を作ります。私は作れませんので食べるの専門 特にハタハタの飯寿司が好きです。お正月が楽しみだな

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る