|
カテゴリ:研究??
一昨日から、S-E 研究所のY(大学の同期)がサンプリング及び学芸員との共同研究内容の打ち合わせのため、来ていました・・・夜は当然、飲み会。 2人ともバカボンパパと同い年なので、飲む前には””ウコン””!!! 夜、飲みながら 「学生時代には、こんな風に共同研究するなんて思っていなかったな~」 とか色々と話しをしました。彼は、これまで、結構幅広くやってきているし、最新情報を持っているので、勉強になります。 これから、研究をどう展開するか・・・などなど、かなりまじめな話もしましたが、大学時代の”恥ずかしい話”もかなりしました。両方とも面白いネタですが、ブログには書けません。特に後者は・・・ 学芸員は他の同級生(S-H 研究所のO)とも共同研究をしていますが、学芸員の同級生は変わり者がたいへん多いのです。
大分、前のことですが、同級生の結婚式で東京に行った時、仲の良い5人が結婚式が始まる前に集まって、時間がまだあったので、どこへ行ったかというと・・・・某大手のスーパーの鮮魚売り場です。普通じゃありえない!!! メンバーは、お魚の研究者、水産行政、某大手の魚仕入れ担当などなどの最強メンバー。買い物かごは持たず、いろんな魚の前で、鮮度状況をチェックしたり、産地の話や輸出入状況などかなりマニアックなウンチク話をしていると・・・・気がついたらお店の偉い?人にマークされていました・・・ 大学同期は本音で話せるヤツが多く、やっぱり、いいものだと、つくづく思う学芸員です。
ところで、またまた、しばらく、ブログを書いていませんでしたが、ここ、数日結構面白いネタがありました・・・そのうち、アップします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.03.14 00:26:37
|