標津サーモン科学館学芸員(理事長と館長も兼務中)の業務日誌

2009/09/16(水)08:39

H大実習+修学旅行+諸々

教育関連(58)

昨日からH大N学部の学生が標津町へ実習に来ています。今日のメニューは・・・・シロザケ、カラフトマスの人工授精体験・(Tg大のY先生にもレクチャしてもらいました)・解剖+もろもろレクチャー・町内のプロジェクト紹介その後、彼らはサーモンフィッシングへ・・・私も行きたかった!!! その他、本日の記録・T大実験→良好良好  ・Tg大のY先生帰・団体3件・標津川の水がようやく引き始めています。・H大のアメリカ人の留学生→聞き取り調査対応・・・日本が話せる人でよかった・T女学院・・・解剖実習+α →チョウザメがすごい人気でした・夜 飲

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る