|
テーマ:美容院(1024)
カテゴリ:カット
こんばんは。 昨日、幼稚園児のお子さんがいらっしゃる方から質問を受けました。 「子供の前髪がすぐ伸びるので、自宅でカットするのはどうしたら?」 との事です。 ロングヘアの女の子はおうちでもカットしやすいと思いますが、 男の子の場合レイヤーの入ったショートヘアが多いので、 前髪だけ切ったら、すこしバランスが悪いかも・・です。 でも、すこしの間ならカットしてあげて、 時間の余裕がある時に、美容室や理容室に連れて行ってあげてくださいね。 女の子の場合、前髪と横の長い部分がはっきり分かれているので、案外簡単にカットできます。 でも、前髪の分量のバランスが悪い時があるので、バランスを考えてカットしてみて下さいね。 簡単前髪カットです。 ●前髪を確認。 前髪は、大体目安として、 両目の目尻の端から上に上がった所(前髪の横幅)~ 生え際の中心(鼻の上辺りを上った所)に人差し指を置いて、第二関節の長さの所(前髪の奥行き)が、基本の前髪です。 中心の長さを決めた所(縦の長さ)から目尻から上がった生え際の所(横の長さ)を二等辺三角形の形でキープして下さい。 頭は球形なので、三角形では無くラウンドの方が良いと言う方もいらっしゃるかと思いますが、三角形の方が簡単です(笑) なので、丸みを帯びた二等辺三角形でもいいですよ(笑) こんな感じで、前髪の分量を決めます。 ダッカールで、しっかり横の髪と前髪を分けた方がカットしやすいです。 第一間接と言うのは目安なので、 お子様の年齢や(頭の大きさが小さい)下ろす分量を少なくしたいとかで、 奥行きを調節してあげて下さい(その場合、第一間接より短い長さで) ●カットする 濡らしてカットされる方も多いとは思いますが、 濡らしてカットすると、乾いた時短くなってしまうので、 乾いたままでカットした方が失敗が少ないです。 生え癖がある場合、軽くブローしてからカットして下さいね。 前髪の分量が多い場合、一度にカットするのは、失敗の元なので、 厚みを、2つや3つに分けてダッカールで留めて下さいね。 一番下のガイドラインをカットしていきます。 目の上、眉の辺りなど、お好みで。 一度にバッと毛束を持って、横にザクッとカットする人もいらっしゃいますが、 これは、ガタガタになってしまいます^_^; コームでとかした後、ふわっと少量の毛束を持ってあげてください。 怖いですか?うちのスタッフです(笑) 下ろした髪に対し、縦にハサミを入れてあげて下さい。 持ち上げすぎると失敗しますので、 なるべく、そのままの下ろした状態で、長さを見ながら、縦にハサミを入れカット。 VVVVVVVVVV ←毛先がこんな感じになる様にカットしたら自然です。 そして、上の留めていた髪を下ろして、下の長さに合わせてカット。 同じ様な感じで、長い部分だけカットしてください。 (下のラインはもう切らないようにしてくださいね。長さが変わってしまいます) 3つに分けた場合は、もう一度繰り返す。 そしてもっと自然にしたい場合は、セニング(剥きバサミ)でカットして下さい。 ↑こんなの。 バランスをみながら、これも縦にハサミを入れて下さいね。 あまり剥きすぎると、短くなっちゃうので、毛先のみの方が無難です。 今回、ドライカットを推奨(?)しているので、あまり悪いハサミだと、 毛先が白っぽくブツ切れてしまい、痛みます。 なので、ホームセンターなどでご購入でもいいので、 髪を切るハサミを使用してくださいね。 大人の方は、どうしても無理な場合もあると思いますが、 前髪だけでも、美容室にカットに来られた方がいいと思います。 全体のバランスもありますので。 子供さんを前髪だけで、美容室連れてくるの大変だと思います~。 子供さんでも、幼児・小学生低学年が、セルフカットに向いてます。 お一人でカットは、乳児は動いて危ないし、小学校も高学年ぐらいはおしゃまなので、美容室行きたがります。 何回も練習してみてくださいね。 (子供さんからしたら、ひぇ~やろうけど 笑) 私も、お客さまの1歳児の男の子と格闘した事があります(笑) この子が一番今までで、手ごわかった~。 よだれに切った髪がくっつき、床と私の顔と彼の顔は、 よだれと汗でまみれてました~。 ハイハイで床を逃げまくり。ゴキブリより手ごわかったです。 (例え悪い?) どちらが勝ったか、ご想像にまかせます(笑) 今現在彼は(3歳になりました)私に慣れた様で、笑顔で接してくれます♪ 一緒に「ABC」の歌とか歌いながら前髪カットしてます。 その間に目をつぶってもらい、歌が終るまでにカットし終えます。 目をあけたままだと、髪がささり痛いので~。 みんな大人しくなっちゃったので、新たな対戦相手募集(笑) 人気blogランキング ↑ ランキングです~。ワンクリック、応援して下さったらうれしいです。 いつも押して下さってる方、ありがとうございます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[カット] カテゴリの最新記事
|