LadyRoseの日記

2008/01/01(火)13:25

明けましておめでとうございます!

今日の出来事(35)

月並みなタイトルで始まるのも、ちょっと芸がありませんが、 新年の始まりは一応おめでたい言葉で始めるといたしましょう 今日は雪のような、ミゾレのような・・・ 先程、庭に出てみると、外は冷た過ぎるくらいの空気でした 新年早々、こんな天気にちょっと困惑しますね もう少ししたら、実家・・・私の実家ですが、 恒例のお正月訪問です 毎日ではありませんが、週に何度も行く実家へ行って来ます 主人の実家は年始訪問と言うより、恐らく、姑が出て来ることになるかもしれません。 主人の実家には、都合よく居候している妹夫婦がいるので、 主人は居心地が悪いことと、姑も言いたいことが話せないのもあります。 相変わらず、主人の実家は家族関係というか、 嫁に出した妹だから家族とは言わないのかもしれませんが、 親族関係の問題が治まるところに治まりません 年の始めから辛気臭いことは言いたくはありませんが、 こんな辛気臭いこと、ハガユイ思いをすること、悲しい思いをすること、腹立たしい思いをすること・・・ こんなことを乗り越えていくことが、日々の積み重ねとなっていくように思います。 どんな才能があっても、どんな特技があったとしても、 日々の小さな出来事に目を背け、逃げて他の人に押し付けていても、 解決はされないまま、また同じ問題に直面してしまいます。 前々から私が思っていたことがあります。 人は皆、この世に必要とされて生まれてきていると思います。 そして、与えられた自分の人生を如何に努力して生き抜いて行くか・・・ その生き抜いていく上に必要なことは、「勇気」のように思います。 挑戦する「勇気」、負けない自分になろうとする「勇気」、 物事の解決に挑む「勇気」、新しい自分になろうとする「勇気」、 物事の始まりには必要な「心」が大切なように思います。 この「心」に「勇気」が持てれば、明るく考えていけるような気がします。 今年に限らず、これからの私のテーマは、「勇気」・・・ この言葉をテーマにしていきたいと思います

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る