毎日が小冒険 ♪

2017/01/22(日)10:53

食べた瞬間お腹がすく店(*'▽')

食べものその他(94)

久しぶりに夜、時間が取れたので 2件目利用で伺ったのが「銀座 魚勝」。 連れてきてもらったので、 地下鉄銀座駅のどの出口から出たのか よく覚えていないのですが… 階段を上がってちょっと道を入ったらすぐそこにお店! みたいな印象で、寒い雨の日でもアクセス良しでした。 エレベーターで上がって2階がお店です。 扉が開くと目の前にコートかけがあり、 席はエレベーターの裏手に位置しているので、 お店の方から声がかからなくても そのまま進んでいきましょう。 こじんまりとしたお店で、 白木のテーブルが清潔感たっぷりです。 日本酒はたくさん種類があります。 90mlと180mlと選べるので、 飲み比べをしたり 料理に合わせて違うお酒を飲んだり 楽しめそう♪ スタッフの方おすすめ宮城のお酒「阿部勘」 90mlをお願いしました。 お通しは梅干しとさばの燻製。 皮が照明を受けてつやっつやに輝いています! さばとスモーク香が混ざった香りが最高です。 脂がのっているけど、くどく無くて上品。 塩加減が控えめでお酒とちょうど寄り添う感じ。 1次会で普段の倍くらい食事をして 満腹だったはずなのに、 このさばをいただいたら急にお腹がすいてきた(笑) 梅干しは実が分厚くて、塩気や酸味や甘味の バランスがちょうどよくて、これをおつまみに いつまでもお酒が飲めそう…(*'▽') ふろふき大根。 大根は食感が残っているのに お出汁がしっかりしみていました。 ちょっと甘めの味噌とお出汁が合わさると 違った味わいになり… こんなに色々な味を楽しめるとは思わなかった~(^^♪ 特別におばんざいプレートを出していただきました<(_ _)> どれもものすごくおいしかった♡ 手作り、揚げたての生がんもは外側のカリカリ感が最高。 お豆腐の食感も残っているし、銀杏がホクホク。 ピリ辛こんにゃくはぷりっぷりで牛肉のコクのある甘辛味。 菜の花とお揚げの煮びたしの上品なこと… れんこん塩金平は、乱切りになっていて しゃきしゃき&ほっくりの食感でした。 薄切りよりも好きかも~真似してみようっと。 いかわた酒盗は、粗おろし大根でさっぱりと。 これはずっとなめていたい(笑) お酒が飲める幸せを感じる味。 具だくさんの出汁巻き卵はホッとする味でした。 お出汁が効いていて、味付けがちょうどよくて…。 毎日食べても飽きない、もっと食べたくなる味でした。 悪天候の休日の21:00過ぎに伺いましたが 席が半分以上埋まっていたし、人気のあるお店なんだろうな。 1人飲みか少人数でしっとり楽しむのに向いていると思います。 土日は15:00から飲め、ラストオーダーは21:30です。 今度はお腹ぺっこぺこにして伺います!(^^)! 本当は★★★★★5.0にしたいけど 食べたお料理が少ないので今回は控えめに…。 応援クリックをいただけると嬉しいです。 銀座魚勝 (魚介・海鮮料理 / 銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅) 夜総合点★★★★☆ 4.2

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る