ChloeのOn/Off日記

2006/01/18(水)07:40

シンチャオ!ベトナム(6)水上人形劇

旅日記(663)

ハロン湾のクルージングを終えて、再び、ハノイへ。3時間のスリリングなドライブの後、市内に戻ってきました。 クリスマスイブの街はにぎやか!バイクに4人ぐらい乗った家族連れや若い人たちが路上に溢れています。 一度、ホテルに戻って休憩をしてから、ホアンキエム湖のそばの水上人形劇の劇場に出かけました。 300人以上入りそうなきれいな劇場は、ほぼ満席。欧米系の観光客もアジアの観客もいます。 まず、8人ぐらいの楽団が伝統音楽の演奏をはじめました。一弦琴の音色が素敵です。気分もすっかりベトナムモードになったところで、人形劇のスタート。 田植えやアヒル農法などベトナムの農村風景を描いたものや、ホアンキエム湖の亀が王に宝剣を授けたという伝説を題材にしたものなど、17の短い演目が次々と上映されていきます。 人形はちょっと頭でっかちでユーモラス。男女二人の台詞回しもコミカルで楽しい感じです。言葉はわからないけれど、人形達の動きを見ているだけでストーリーはなんとなくわかります。恋する若い男女が恥じらっていたり、友人達がからかっていたり、微笑ましいシーンも。 もともとは農民達が村の祭りなどで上演していたものだそうで、庶民的な雰囲気ですが、人形達を操る仕掛けはかなりもの。魚が釣れたり、人形が群舞するあたりは、どういう仕組みになっているのか不思議です。 クライマックスにはドラゴン花火も吹き上がってとても綺麗でした。 カメラ: Canon EOS Kiss Digital N レンズ: TAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 撮影日時: 2005/12/24 20:42 撮影モード: 絞り優先AE シャッター速度: 1/40 絞り数値: 6.3 測光方式: 評価測光 露出補正: 0 ISO感度:1600 途切れ途切れに旅日記を書いているので、前回分へのリンクを書いておきますね。シンチャオ!ベトナム(5)のんびりクルージングは、こちらから。 人気blogランキングに参加しています。よかったらクリックしてみてくださいませ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る