日本と世界を行ったり来たり

2009/01/25(日)17:36

タイに、日本式温泉が...

アジア旅行(35)

タイ北部、チェンマイの郊外に、日本式温泉施設の開発計画があるそうです。 タイに日本式温泉 初の本格整備へ 観光起爆剤となるか…地元も期待  日本ほどではありませんが、世界に温泉が湧くところは、意外とあります。  私は行ったことはありませんが、ケニアでもあるとか。  ミャンマーでも、温泉はありました。一度私も行きましたよ。   さて、チェンマイの温泉施設の話題ですが、この記事から読むところ、期待されているお客さんは、日本人のような気がしますが、どうでしょうか。  ヨーロッパにも、温泉施設は、あちこちありますが、日本で考えるような温泉というよりは、「温水プール」という感じですよね。  みなさん、温泉の温かなお湯は好きだと思いますが、日本人のように、「みんなで裸になって、大きな湯船につかる」ことをする人々は、なかなかないですよね。  タイの人々は、人前で裸になるのを、とても嫌う、ということも聞いたことがあります...  分譲住宅も将来販売される予定だとか...  「老後を海外で過ごしたい」という人々に、販売するのでしょうか。  うーーーん、チェンマイに温泉に入りに行く日本人観光客が、多く見込まれるかな。  施設が完成するころには、日本の景気が良くなって、たくさんの人が、チェンマイの温泉に行けるといいですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る