ミステリの部屋

2007/11/11(日)21:55

GLAYのチケット取れず

ときには音楽も(54)

昨日が、GLAYのHIGHCOMMUNICATIONS TOUR後半の一般発売でした。 最後のチャンスでしたが、やはり瞬時に売り切れたようです。 予想通りまったく電話は通じませんでした。 聞こえてくるのは、「こちらはauです。只今電話が大変込み合っています。しばらくたってからおかけ直しください。」という女性の声だけ。もうすっかり覚えちゃいました。 それがタイミングによっては「ヘン!込み合っています。」とバカにされているように聞こえてきましたw 会場は1000人から2000人収容のところで色々な先行があるのだから、割り当てはほんのわずかなんでしょうね。 色々なところで会員になったりして頑張ったけれど、「用意できませんでした。」というメールが届くばかり。 おまけに昨日はNHKBS2で8/23のにライブハウスで行われたROCK SHOCKの模様が放送されました。 素晴らしい内容だったからなおさら「ライブに行きたい、行きたい、行きたい!」と思ってしまったのです。 52公演もあるというのに参加できないなんて、本当に悲しいです。 ほかの人から見れば、そんなことか、と思われるのもわかります。 自分でもこんなに落ち込むとは思っていませんでした。 でも、TERUさんもそれはわかっているようで、ラジオなんかで行けない人のことを気遣った発言をしています。 そうなるとね、GLAYがいまやりたいこと、やらなければならないと思うことをやってほしい。 そのためには、大人の女ならばやせ我慢してでも平気な顔して次にライブに行ける機会を待たなければ、と思います。 あ、また親のような気持ちになってる(泣) それに今はやらなければいけないことがたくさんあるんでした。 とりあえず、これから1週間は義母と義姉が快適に過ごしてもらえるよう頑張ります。 何とか時間を見つけて本の感想も書きます。(あ、言っちゃったw)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る